学校情報

学校情報

気持ちいいよ

 夏休みのプール開放が、今日から始まりました。気温もぐんと上がりみんな気持ちよさそうです。通学団での登下校は、交通安全に気をつけてください。上級生の皆さん、よろしくお願いします。  

学校情報

セミの抜け殻

 セミの抜け殻を自慢そうに見せてくれる3年生がいました。どうやらアブラゼミの抜け殻でしょうか?セミの一生について夏休みの自由研究で調べてみるとおもしろいと思います。地上に出てからは、1週間ほどで・・・・・。とよく言われま […]

学校情報

遺伝の法則 メンデル生まれる

 メンデルはオーストリアの植物学者であり、遺伝の法則を発見した遺伝学者でもあります。遺伝というのは、親から子へ顔つきなどが受け継がれることを言います。  メンデルは、1822年の今日、オーストリアの農家に生まれ […]

学校情報

小学校最後の夏休みにを前に

 6年生にも、夏休みを前に俳句を作ってもらいました。小学校での夏休みも最後となりました。健康で安全な休みになるよう願っています。最後にふさわしい、素晴らしい思い出もできますように。  

学校情報

林間学校の準備を

 夏休みに入りました。5年生は、26日(木)~28日(土)の林間学校が間近に迫ってきました。25日(水)は、5年生だけの出校日です。しおりを忘れずに持参してきてください。また、持ち物等もしっかり、このしおりを見て準備して […]

学校情報

通知表をお渡ししました。

 本日1学期の通知表をお渡ししました。担任の先生から、頑張った点、2学期に努力する点などの話を聞きながら、一人一人に通知表を渡しました。クラスによっては、頑張り賞の賞状をもらって見せてくれた所もありました。通知 […]

学校情報

大掃除

 短縮期間中に十分な掃除ができませんでした。今日は、30分の時間を取って大掃除でした。教室はもちろん、トイレ、東門、廊下、昇降口と頑張ってそうじに取り組みました。蒸し暑い中、ご苦労様でした。おかげできれいになりました。 […]

学校情報

1学期 終業式

 今日は、1学期終業式です。体育館で校長先生のお話を聞きました。1学期の生活、学習について質問がありました。みんな元気よく返事をしていました。また、いじめについてもお話がありました。「ふざけていただけ」「じゃれ […]

学校情報

火の舞 本番練習

 26日からの林間学校に向けて、今日5年生火の舞隊がトーチ棒に実際に火をつけて演技を発表しました。保護者の方にもたくさん集まっていただき、緊張した雰囲気の中、堂々と演技をしました。放課の時間も使って練習した成果 […]

学校情報

1学期 合同検討会

 今年度も金城学院大学の大学院生さんが5名、支援を必要とする児童に付いてくれています。今日は、1学期の支援を振り返り、今後の支援の在り方を担任と検討する会が持たれました。学生と担任が情報を出し合い、2学期により良い支援が […]