瀬戸旭小学校バスケット大会に男子チームが臨みました。1回戦の相手は「幡山東小」でした。序盤堅さが見られましたが、徐々にペースをつかみ、最後は6ゴール差をつけて勝つことができました。試合内容を監督は、「とてもほ […]
学校情報
明日 瀬戸旭バスケット大会(男子)
先週は、女子が大会に参加しました。今週は、いよいよ男子の番です。詳細については、以下を参照ください。 ☆ 日 時 2月11日(土) 10時40分~ ☆ 場 所 瀬戸市体育館Cコート ☆ 相 手 […]
卒業証書授与式のご案内
平成23年度卒業証書授与式の保護者案内をアップしました。実際の配布は、もう少し先になりますのでご了承ください。 (昨年度の卒業式より) 下をクリックしてご覧ください。 […]
出前授業 棒の手
3年生が出前授業で「棒の手」を見学し、体験しました。本校3年生にも「棒の手」を習っている子がおり、地元の伝統芸能を継承する若い世代も育っています。初めて見る子ももちろんあり、息の合った演舞を真剣に見学しました […]
社会見学のしおり
2月24日(金)に予定されている、6年生の社会見学のしおりが掲示してありました。職員による下見の写真を使ってリトルワールドを案内していました。最後の社会見学、事前学習にも熱が入りそうですね。インフルエンザが […]
うっすらと
今朝は、ぐんと冷え込み朝から雪がちらつく天気でした。運動場もうっすらと雪化粧をしました。歩道の凍結も予想されます。普段より気をつけて登校してください。
明日、市教育フォーラム開催
明日、尾張旭市教育フォーラムが市文化会館で開催されます。理学博士、数学者の秋山仁先生の講演が予定されています。模型を使った実演があったり、小さな教具をハンディカメラで撮影したり等、楽しい講演です。当日参加も可能です。ま […]
たんぽぽ学級と学年交流会
2月に入り、最後のたんぽぽ学級と学年交流が6年生と行われています。普段は、たんぽぽ学級の児童が通級で学年のクラスにおじゃましていますが、今回は、反対に通常学級がおじゃまして一緒に活動を楽しみました。今回は「 […]
多色版画に挑戦中
5年生が、版画に挑戦しています。でも白黒の版画と少し違うようです。多色版画(多色刷り)といい、色を少しずつ版に塗っては、黒い紙に移していきます。とても根気のいる作業ですが、子どもは黙々と取り組んでいました。台 […]
学校集会
学校集会で、県の消防書写作品コンクール入賞と市の善行少年表彰が行われました。校長先生からは、「先週行われた入学説明会で来年度入学する子にこんなお願いをしました。」とお話があり、「皆さんはできていますか?」と問いかけがあ […]