学校情報

学校情報

いよいよ明日から

          3年生の皆さんには、大変不便をおかけしました。明日から、新装したトイレが使用できます。土曜日には、トイレ前にあった囲いも取れ、トイレの全容が見えるようになりました。いろいろな工夫がされていますので、実 […]

学校情報

情報モラル教育  6年生

 6年生を対象にDVD教材「ケイタイ・ネット社会の落とし穴」を各クラスで視聴しました。①架空請求と個人情報、②メール交換と友達関係、③掲示板となりすまし、3つの内容について問題提起されている内容をみんなで考えました。 & […]

学校情報

年末交通安全運動実施中

 12月1日から10日まで「年末交通安全運動」です。今日は、それに合わせてPTA挨拶運動を行いました。早朝よりPTA役員さんが、皆さんの登校を見守りながら、元気な挨拶をかけてくださいました。挨拶を笑顔で返す子どもも増えて […]

学校情報

理科の実験 たんぽぽ学級

 理科の実験に挑戦しているのはタンポポ学級の児童です。上皿天秤を使って、食塩をはかり取り、水溶液にして蒸発させる実験です。アルコールランプにマッチで火をつけたり消したりする練習もしました。怖がらずにしっかりできました。蒸 […]

学校情報

球技大会(サッカーの部)準優勝

11/26(土)に尾張旭市小学校球技大会(サッカーの部)がありました。夏の大会では悔しい結果だったので、今回は優勝を狙っていたのですが、残念ながら決勝では本地原小学校に0-3で敗れてしまいましたが、ひとりひとりが力を出し […]

学校情報

子ども芸術展

 市内小学校5・6年生の家庭科作品展と中学校2年生の美術科作品展が、下記のように行われます。ご家族で是非お出かけください。              記   と き   12月3日(土)~12月8日( […]

学校情報

個人懇談会はじまる

 個人懇談会が今日から始まりました。ご多用の中、学校までお越しいただき、誠にありがとうございました。短い時間ですが、2学期の生活・学習についてお話をさせていただきました。廊下には、児童の作品等が並べてあります。この機会に […]

学校情報

学校集会

 今日の学校集会では、26日(土)に行われた市内小学校球技大会サッカーの部、19日(土)の行われた、同じくバスケットの部、水道に関する書写作品展入賞者の表彰が行われました。サッカーは、準決勝対白鳳小で4:1で破り、決勝に […]

学校情報

土曜スクール開催

  11月26日(土)に、PTA主催の「土曜スクール」が本校体育館で行われました。パンデグラーフジェネレーターを使って起こした静電気の実験では、手をつないで輪になったみんなに電気が伝わってびっくりしました。紙コ […]

学校情報

昭和56年度卒業生の同窓会

 11月20日(日)の午後、東栄小学校で昭和56年度卒業生の同窓会がありました。約百人もの卒業生が集まりました。30年前に校庭に埋めたタイムカプセルを世話人の方が、夏休みからずっと掘り返して探していました。残念ながら見つ […]