学校情報

学校情報

オンラインによる入学説明会を行いました!

2月3日(木)Zoomを活用してオンラインによる入学説明会を行いました。校長挨拶に始まり、各担当者から説明(教務主任:本校の概要、1年生の生活、入学までの準備、入学式など)(養護教諭:生活習慣、健康観察など)(事務職員: […]

学校情報

なわとび運動

20分放課と昼放課を活用して、体育委員会の子どもたちを中心として学年ごとになわとび運動を行っています。前回し跳びや後ろ回し跳び、交差跳び、あや跳び、二重跳びなど、たくさんの技に挑戦しています。寒い時期でも外に出てなわとび […]

学校情報

3学期学級委員認証と読書感想画表彰を行いました!

2月1日(火)体育館にて、3学期学級委員の認証と尾張旭市読書感想画コンクール入賞者の表彰を行いました。名前を呼ばれたらはっきりとした声で「ハイ」と返事をし、その場に立ち、代表児童が賞状を堂々と受け取りました。また、お昼の […]

学校情報

健康週間

1月31日(月)~2月4日(金)の5日間は、本校の健康週間です。6つの元気になる生活(①早起き ②3つの色の朝ごはん ③歯みがき ④ゲーム・動画・テレビ ⑤早寝 ⑥排便)それぞれに対して、自分の目標を決め、できばえをカー […]

学校情報

全国学校給食週間!

毎年、1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。明治22年に、貧しくてごはんが食べられない子どもたちのためにと始まった給食。今年は、私たちの住む尾張旭市でとれた野菜を使ったり、愛知県の郷土料理が登場したりと盛りだく […]

学校情報

学校がきれいに!そうじ

1月25日(火)給食が終わると、15分間のそうじに取り組んでいます。教室や手洗い場、階段、トイレなど、分担された箇所を協力しながら一生懸命にそうじをする子が多く、学校がとてもきれいになります。きれいな環境で勉強や運動に励 […]

学校情報

気持ちよくあいさつ!

1月25日(火)学校を再開して2日目、朝のあいさつを気持ちよくできる子が増えてきました。さわやかな「おはようございます」で始まる1日はとてもすがすがしく、気持ちのよいものです。  

学校情報

黒板メッセージ

1月24日(月)10日ぶりに学校を再開しました。担任の先生たちが登校してくるみなさんに対して、心を込めて黒板メッセージを書きました。一部紹介します。

学校情報

新型コロナウィルス感染症の拡大防止への対応

お子様の登校に関する文書「新規陽性者数の急増に伴う小中学校の新型コロナウィルス感染症対応について」、緊急に下校させる場合の文書「新型コロナウィルス感染症の拡大防止への対応について」を掲載しましたのでご確認ください。 (東 […]