保護者の皆様、ご多用の中、2学期の個人懇談会にご出席いただきありがとうございました。お子様の生活や学習の様子などの情報を共有でき、今後の指導に役立てることができる貴重な機会となりました。また、懇談を通して相互の理解と信頼 […]
学校情報
開校70周年記念学校要覧
本校が開校70周年を迎えました。記念として先日、学校要覧とクリアファイルを全児童に配付しました。今まで支えていただいた皆様に感謝するとともに、今後も一層のご支援をお願い申し上げます。
ご協力ありがとうございました!赤い羽根共同募金
12月7日(火)~10日(金)の4日間、児童会が中心となって「赤い羽根共同募金運動」を行いました。事前に代表委員が作成したPR動画を各クラスで視聴してもらい、募金の呼びかけをしました。募金運動を行った4日間では、朝の会の […]
スカイワードあさひで書写展
子どもたちの書写展を、スカイワードあさひの4階で行っています。 小学校3年生から中学校1年生までの各校のクラス書写代表作品と、 尾書研コンクール特選の作品が展示されています。 お時間がありましたら、是非、ご覧ください。 […]
学校だより『とうえい』第8号
学校だより『とうえい』第8号を掲載しましたのでご確認ください。 学校だより12月表 学校だより12月裏
国際平和ポスターコンテスト受賞作品
2021年度国際平和ポスターコンテスト(尾張旭ライオンズクラブ主催)における受賞作品が尾張旭市役所1階ロビーに展示されていました。本校代表児童の作品を掲載します。どの作品もよく工夫された力作ばかりです。
年末の交通安全運動
12月1日(水)から10日(金)まで年末の交通安全運動を行っています。子どもたちは交通指導員さんやスクールガードの皆さんに見守られながら安全に登下校しています。近頃、気になっているのが自転車に乗っているときのマナーです。 […]
PTA文化研修部主催アロマセラピ-
今年度の文化研修部メインテ-マ 「心と身体を健康に」 12月6日(月)PTA文化研修部主催の「アロマオイルの講座」では、アロマオイルによる癒やしとウイルス対策などを学びました。 とても気さくで明るい講師の先生の指導のもと […]
人権の大切さ!学校集会
11月30日(火)体育館及び各教室にてオンラインによる学校集会を行いました。Zoomを活用して、校長先生のお話(「人権の大切さ」「己の欲せざる所、人に施すことなかれ」など)を静かに視聴しました。また、各コンクール(「尾教 […]
入賞者の表彰をしました!税に関する絵はがきコンクール
11月29日(月)校長室にて、瀬戸旭法人会の方たちにお越しいただき、「税に関する絵はがきコンクール」入賞者の表彰を行いました。入賞した子どもたちは、とてもよい表情で賞状などを受け取りました。おめでとうございます。