学校情報

6年

名阪関ドライブインに到着

先ほど、名阪関ドライブインに到着しました。子どもたちは、車酔いなどの体調不良者もおらず順調です。こちらでトイレを済ませて、いよいよ法隆寺に向かいます。

6年

修学旅行順調に進んでます

交通集中により大森ではなく、引山から高速に乗りました。現在、東名阪道自動車道を順調に走行中です。 愛知県から、三重県に入りました。

6年

修学旅行出発式

6年生は、明日から修学旅行です。 10月18日(月)3時間目、出発式を行いました。 司会を児童が行い、校長先生や引率の先生方から、「今、わくわくしてるよ。楽しい旅行にしようね。」とお話がありました。 また、代表の児童から […]

3年

3年生リコ-ダ-練習

音楽室に新たなアクリル板が設置され、安心してリコ-ダ-の練習に取り組んでいます。 個別練習で一歩ずつ確実に、スキルアップを図っています。 音が出せるって、実は、すごいことなのですね。コロナ対策で実感しました。

学校情報

避難訓練をしました

10月15日(金)予告なしの避難訓練を行いました。 地震発生の放送が流れると子どもたちは机の下に入ったり、頭を低くしたりして、自分の身を守りました。 静かに集まり、静かにお話を聞くことができました。 地震が頻発している今 […]

学校情報

わくわく自由研究コンテスト

10月9日(土)~10月15日(金)スカイワードあさひ4階ギャラリーにて、尾張旭市教育委員会主催「夏休みわくわく自由研究コンテスト」の各校代表作品が展示されました。どの作品も力作ばかりです。本校の代表作品を紹介します。 […]

学校情報

オンラインによる学校集会!Zoom

10月12日(火)各教室にて、オンラインによる学校集会を行いました。集会担当の先生による進行のもと、体育館でZoomを活用した校長先生のお話(『努力を惜しまない』~イソップ童話「ロバを売りに行く親子」・大谷翔平選手の二刀 […]

学校情報

目を大切にしよう!保健目標

10月の保健目標は「目を大切にしよう!」です。保健室前掲示板に目のしくみや目の錯覚などの掲示物がはってあり、子どもたちは興味深く見ています。本を読む姿勢、テレビやゲームの時間、部屋の明るさなどを考えて、目にやさしい生活を […]

学校情報

心を込めてそうじをしています!

毎日、お昼の時間(15分間)に自分の担当箇所を一生懸命そうじしています。心を込めて無駄話をせずに取り組んでいるので、校内がとてもきれいに保たれています。