10月2日(金)、晴天に恵まれ、TOHEI OLYMPICS (とうえいオリンピック)ができました。 みんな、元気いっぱい活躍できました。 クラスの団結が深まり、自信になりましたね。 保護者の方々の、温かい応援、ありがと […]
学校情報
3,4年生 本番前最後の練習
10月1日(木)、TOHEI OLYMPICS を明日に控え、最後の練習に取り組みました。 3,4年生のダイナミック琉球~東栄ver.~もきれいに揃い、ステキです。 明日の 「TOHEI OLYMPICS」 楽しみです。
5,6年生の練習の様子
TOEI OLYMPICS 本番に向けて、5,6年生は、一生懸命頑張っています。 当日を楽しみにしていてください。
3年 理科の学習
理科の「こん虫を調べよう」において、こん虫の切り紙を作りました。 それを、教科書の野原や林のイラストにすみかを考えながら置き、理由を考える勉強をしました。 かくれる場所は、食べ物があり、かくれることのできる場所であること […]
1,2年生 とうえい オリンピック練習
金曜日の本番に向けて、昨日も1,2年生で練習をしました。 徒競走の入場の仕方、玉入れの入退場や投げ方を確認しました。 ダンスは、手本なしで踊るなど、本番に近い状態に挑戦しました。 一生懸命でかわいらしい1,2年の演技を楽 […]
教育実習スタ-ト
本日より、2週間、教育実習が始まります。 1年1組、2年3組、5年2組にそれぞれ入っていただきます。 子どもたちと一緒に、元気に活動していって欲しいです。 楽しい思い出を一杯作ってくださいね。
とうえい オリンピックに向けて
9月28日(月)6限、6年生と職員で、TOHEI OLYMPICS の準備をしました。 暑い中でしたが、各学年の練習も、順調に進んでいます。
PTAサ-クル活動 ト-ルペインティング
新型コロナの影響で、半年間お休みでしたが、9月から、マスク、換気、席を空けるなど、感染対策に気を付けて、再開しました。 講師の先生に教えてもらいながら、チロルベアに花のペイントをしました。可愛くて、部屋に飾るのが楽しみで […]
リモ-トで練習
9月25日(金) 1・2年生は、3・4時間目、外でTOHEI Olympics (とうえい オリンピック)の練習の予定でしたが、 雨で行えず・・・・・。 そこで、3密を避けながら、教室でリモ-ト練習をしました。タブレット […]
アジサイ挿し木の生育
9月24日(木) 掃除の時間と昼放課に、環境美化委員の児童が、県・植木センタ-の方の指導のもと、アジサイの挿し木による苗木の生育作業をしました。 大きく育ったアジサイの株から、枝を一人1本ずつ切り離し、新しいポットに挿し […]