今週来週と学年ごとに身体測定が行われます。測定後の時間を使って、養護教諭が保健指導を行うことがあります。 今日は、1年生の身体測定の後、正しい手の洗い方を教えてもらっていました。「一緒にやってみましょう」と言われると […]
1年
給食はカレーでスタート!
今日から給食がスタートします。 「おいしい?」と聞くと、「おいしいよ」とにこにこ顔で答えてくれました。よく食べて、心も身体もしっかり成長してくださいね。
やっぱりプール!
梅雨空が続いたり、台風が来たりしてプールに入ることができない日もありますが、やっぱりプールに入るとうれしいようです。 写真は1年生の様子です。明日は、よい天気のようです。プールが楽しみですね。
学校探検の様子
5月1日に2年生が1年生をつれて、学校探検をしました。 手をつないで特別教室や職員室などを案内している2年生は、どこか誇らしげな様子です。1年生も手をつないでもらってうれしそうでした。20分放課は、運動場で一緒に遊び […]
緊張しながら配膳をしています
昨日から1年生も給食が始まっています。 準備の仕方、当番の仕事などたくさん覚えなくてはなりませんが、早くなれて楽しくおいしく食べられるようになってほしいです。
入学式
昨日の入学式は、風は強かったものの、お天気はもったので、あちらこちらで記念写真を撮っている姿が見られました。 91名の新1年生が、みんな元気に入学しました。
保育園児と交流会をしたよ!
柏井・藤池両保育園の年長さんと1年生が交流会を行いました。 緊張している子、知っている子を見つけて手を振っている子といましたが、ほほえましい様子がたくさん見られました。 手をつないでもらうと、園児さんはうれしそうで […]
水遊び
今日も暑い日でした。 熱中症が心配されるので、20分放課・昼放課の東栄公園での遊びを控えることも出てきました。 そんな中、元気な声が聞こえてくるではありませんか。中庭をのぞいてみると・・・。 1年生が水遊びをして […]
学年便り7月号
今月の学年便りを掲載します。 1年学年便り7月号2016.pdf 2年学年便り7月号2016.pdf 3年学年便り7月号2016.pdf 4年学年便り7月号2016.pdf 5年学年便り7月号2016.p […]
6月学年便り
1年学年便り6月号H28.pdf 2年学年便り6月号H28.pdf 3年学年便り6月号H28.pdf 4年学年便り6月号H28.pdf 5年学年便り6月号H28.p […]