1年生が生活科でダイコンの種を蒔きました。キュウリを育てた教室のすぐ南の学習園は、大規模改造工事の関係で使えなくなっているので、今回は運動場の南西の、プール近くの学習園を使います。 畑に立てられた畦に指で穴を開け、先 […]
1年
視力検査が始まりました(1年生)
10月10日は「目の愛護デー」ですが、今日から再来週にかけて、2学期の視力検査が行われます。本やノートを見る時の目との距離や明るさ、テレビを見る時の距離や時間、テレビゲームやスマホを使う時間・・・目の健康のために気をつ […]
学年だより 10月号
日中は残暑が感じられ、冷房が恋しくなる日もありますが、朝夕は温度が下がり、秋らしさが日に日に増してくる季節になりました。運動会ももうすぐですが、寝冷えをして参加できなかった、ということがないように、体調管理に気を配って […]
玉入れ勝負!(1年生)
運動会の1年生の競遊は、運動会と言えばこれ!という鉄板の定番種目、「玉入れ」です。名付けて「ポイポイ いれましょ」。今年の運動会の競遊の題名って、なぜが脱力系の名が多いかな?と思いきや、1年生のこの種目名は数年前から続 […]
はや、運動場で隊形変換(1・2年生)
運動会の練習が始まって1週間余、音楽遊戯や組み立て体操は部分的な動きの習得が終わり、そろそろ通しができるようになったかな、という時期です。その中でも1年生と2年生は一歩先へ進んでいるようで、早速運動場へ出て、入退場から […]
特急列車場内進行!(1・2年生)
尾張旭市の小学校の運動会は、10月1日に一番近い土曜日に実施する、という内規があります。今年は10月3日の土曜日と、かなり遅めの実施なのですが・・・今年は9月19日(土)20日(日)21日(敬老の日)22日(国民の休日 […]
運動会に向けて(1・2年生)
運動会まであと2ヶ月ありますが、9月に入ったらすぐに練習を始められるようにと、低学年の先生が職員室でパソコンを囲み、頭を寄せ合っていました。ネットで動画を見ながら、音遊(音楽遊戯)の曲選びと踊り方の検討をしているのです […]
学年だより 夏休み号
制度上の本当の夏休みは、今年もやはり7月21日からですが、土日祝を加えると、事実上45日に渡る長い夏休みになります。1学期が短かった分、学期末は慌ただしいというマイナスもありました。さて、今日から始まる45日間、テレビ […]
たなばたさま(1年生)
生活科と図画工作の合科で、1年生が七夕飾りを作りました。アサガオの花の汁で染めた紙を短冊にして、願い事を書きました。短冊の上には折り紙で作った彦星と織姫をのり付けし、タコ糸をつけて笹の葉に結びました。星の飾りも付けまし […]
明日から こども図工展(1・2・3年生)
「子ども芸術展」のスタートは、今年も小学校1・2・3年による「こども図工展」です。明日からスカイワードあさひで開かれます。東栄小学校はもとより、市内の小学校から各学級2点ずつの作品が出品されています。 〇 […]