小春日和(インディアン・サマーですね)の一日、運動場の鉄棒に、たくさんの子どもが集まっていました。中学年の子もいるのですが、多いのは1年生です。見ると、地面に置いたカードに何やら書き込んでいます。1年生の体育では、11 […]
1年
牛乳はカルシウムがいっぱい(1年生)
給食センターから栄養教諭のSK先生をお招きして、1年生が栄養指導を受けました。今日のテーマはカルシウムです。身体を作るのに必要なカルシウムが、どんな食品に含まれているか考えました。ジュースにはほんの少ししか含まれていな […]
学年だより 11月号
11月は冷たい秋雨で始まってしまいました。10月は、朝晩が冷え込み日中は暑く、でしたが、11月になると日中の気温も上がらなくなってきます。健康維持には十分ご注意ください。学年だよりの11月号です。内容は […]
1年生を招待(2年生)
2年生が生活科の「あそんで ためして くふうして」の単元で、身近なものを材料にして遊び道具を作りました。魚釣り、空き缶積み、ゴム鉄砲、輪投げ、ボウリングなどなど。学校公開日の2時間目には「あきのフェスティバル」を開催し […]
東山動植物園と小幡緑地(1年生)
速報でお知らせしたように、1年生の社会見学は東山動植物園と小幡緑地公園へ行ってきました。ともに生活科の学習との関わりを持ち、東山動植物園は「いきもの だいすき」の単元の発展として、小幡緑地公園は大単元「きせつと あそぼ […]
社会見学速報(1年生)
東山動植物園へ社会見学に出かけた1年生から、写真が送られてきました。修学旅行、林間学校では速報をお送りしていますが、社会見学では初めてですね。いつもできるわけではありませんが、せっかくなのでアップしておきます。さすがに […]
移動動物園 中日新聞に掲載(1年生)
10月10日(金)に行った1年生の動物体験(道徳講演会)が、12日付け中日新聞の地方版「なごや東版」に掲載されました。子どもたちの表情を生き生きと撮った写真も載っています。もう、ご覧になっていただけましたか?   […]
「ともに生きる」ための移動動物園(1年生)
東栄小学校の「特色ある教育」は、「ともに生きる」心の醸成です。そのため、毎年道徳講演会を実施しています。2~6年生を対象には、一昨年は長野県にある「あそび塾」代表の秦健二さんに「いじめ」について語っていただき、去年は名 […]
学年だより 10月号
運動会を目前にして、子どもたちの気分も最高潮になりつつあります。いっぽう、そろそろ秋の気配が・・・学年だよりの10月号です。内容は・・・ 〇10月の行事予定 〇11月の主な行事 〇10月の集金 〇運動会( […]
ポイポイ いれましょ!(1年生)
1年生の競遊(競争遊戯の略です)は、今年も玉入れです。赤・白・青の玉をかご投げ入れ、2回戦の合計で勝負を決めます。玉の数は1人あたり2つというのも定番です。かごの高さは1年生らしくやや低めに設定されていて、「ポイポイ」 […]