5年

5年

福祉実践教室に参加しました!5年

11月8日(火)体育館及び各教室にて、5年生が福祉実践教室に参加しました。エスコート担当児童は講師の先生たちを体育館まで案内しました。全体会ではそれぞれの障がいについての話を静かに聞き入っていました。各講座(車いす、手話 […]

4年

クラブ活動を楽しみました!4・5・6年

10月27日(木)各教室や特別教室、運動場、体育館にて、4・5・6年が異学年による交流を通してクラブ活動を楽しみました。クラブ活動は以下の通りです。①読書 ②消しゴムはんこ ③トランプ ④ぬり絵 ⑤絵手紙 ⑥折り紙 ⑦ボ […]

5年

みそ汁を作りました!5年

10月21日(金)調理室にて、5年家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」調理計画に沿って、班ごとに協力しながらみそ汁を作りました。どの班も味は最高で、とてもおいしそうに食べていました。後片付けも手際よく行い、調理実習を終えま […]

4年

堂々と演説しました!後期児童会役員選挙

10月3日(月)体育館及び各教室(4・5・6年)にて、選挙管理委員による進行のもと、オンラインによる後期児童会役員選挙の立会演説会を行いました。会長・副会長・書記に立候補した子どもたちは「みんなが楽しく過ごせるようなアイ […]

5年

自分たちで企画・運営をします!5・6年

9月26日(月)運動場にて、5年生・6年生がTOHEI OLYMPICSの練習をしました。自分たちで種目や進め方、準備する器具・道具などを話し合って決め、本番も自分たちで運営していきます。子どもたちの意気込みが伝わってき […]

5年

全力で楽しんでいます!5年

9月16日(金)運動場にて、9月30日(金)に行われるTOHEI OLYMPICSに向けて、5年生が各クラスで企画した種目の練習をしました。どの子も生き生きとした表情で全力で楽しんでいました。練習後、器具や道具の後片付け […]

5年

場所は離れていても心はつながっているよ!

学校が休校となり、今日で2日目です。毎朝、担任の先生たちはタブレットを使って子どもたちの健康状態を確認したり、電話で話したりしています。「元気だよ」「勉強がんばっているよ」「体の調子がよくなってきたよ」などの声を聞くこと […]

5年

林間学校 退所式!

退所式を終え、12時頃バスで郡上八幡自然園を出発しました。家で思い出をたくさん話してくれることでしょう!

5年

林間学校 2日目!

2日目もみんな元気に過ごしています。午前中は、五平餅作りとうどん作りの体験をしました。うどん作りでは、小麦粉、水、塩を混ぜ、愛情を込めて練り上げました。食べやすい太さに切り、茹でました。味は最高においしかったです。 &n […]