10月28日(月)6時間目、5年生6年生が「高学年でクリーンアップ大作戦」に参加し、運動場や遊具周辺、校舎周りの草をとりました。PTAボランティアの皆さんや地域の方も参加してくださり、みんなで力を合わせて、きれいにしまし […]
5年
運動会練習をしました、5年生6年生!
10月22日(火)5年生6年生が運動場で騎馬戦と組み体操の練習をしていました。自分の位置を確認し、音楽に合わせて真剣に取り組んでおり、完成の形に近づいています。
意欲的に取り組んでいます、5年生6年生の組み体操!
10月になり、5年生と6年生が組み体操の合同練習に生き生きと取り組んでいます。一人演技から始まり、5人組6人組まで演技が進んでいます。力を合わせて技を完成させようとする姿は、さすが高学年です。
わくわく自由研究(5年生代表作品)
各小中学校から、わくわくするような自由研究がスカイワードあさひに集まっていました。東栄小学校からも3・4・5・6年生から3作品ずつ出品されました。どの研究も目のつけどころがとてもおもしろくて、工夫してまとめられていました […]
5年生が着衣泳をしました!
7月18日(木)、5年生が服を着てプールに入り、水を含んだ服の重さや動きづらさを実感しました。ペットボトルを抱えて浮かぶ体験もしました。衣服を着て泳ぐと、水着だけのときより体力を奪われます。水の中で助かるためには、助けが […]
5年歯科指導!
7月12日(金)5年生の教室に歯科衛生士さんが来てくださいました。健康な歯肉の状態を確認して、虫歯や歯肉炎の原因となる歯垢をとるために、上手な歯ブラシの持ち方やブラッシングの仕方を教えていただきました。歯ブラシを歯にあて […]
保健指導をしています!5年生
保健の先生が5年生の教室を順番に回って授業をしています。今日の授業のめあては、「不安やなやみを軽くするには、どうするとよいか考えよう」でした。様々な場面での心や体のサインを皆で話し合い、どんな対処方法があるのか考えました […]
林間学校 解散式
土曜日の学校に帰ってくると、渡り廊下の窓に「おかえりなさい」の文字が。きっと6年生の粋な計らいですね。5年生のみんなは、楽しかった林間学校のお話をお家の人にぜひしてあげてください。それから、あの言葉も伝え忘れないでくださ […]
林間学校 退所式
お世話になった郡上八幡自然園の方々にお別れのあいさつです。