5年

5年

聴力検査です

 金曜日から聴力検査が始まりました。写真は5年生と6年生の様子です。レシーバーを片耳ずつ当て、1000Hz/30dBと4000Hz/25dBの音が聞こえたら手を挙げて合図します。かすかな音を聞き取る検査ですから、おしゃべ […]

1年

学年だより 5月号

 1年生から6年生までの、全学年の学年だよりです。内容は   5月行事予定(6月の主な予定も)、5月の集金、家庭訪問 などです。学年により内容は異なります。   ☆ 下のファイル名をクリックしてくださ […]

4年

クラブを決めました

 今日の6時間目にクラブ決めをしました。今年は4年生以上の293人が、ドッジボール、球技、トランプ、パズル、読書、ぬり絵、マンガ、お絵かき、オセロの各クラブに分かれて活動します。まず6年、5年、4年の順に、顧問が待ってい […]

5年

林間学校の下見に行きました

 5年生の担任が、林間学校の下見に旭高原少年自然の家へ行ってきました。本館の食堂、宿泊棟の寝室、講堂、体育館、ファイヤー場などの施設を丁寧に見てきました。ウォークラリーのコースも実際に歩きました。下の風景が見えるところが […]

5年

視力検査です

  昨日から視力検査が始まりました。今日は5年生です。さすがは高学年、静かに順番を待っていました。衛生のため、遮眼子は使わずにハンカチで片目を隠します。去年と比べて、視力は落ちていませんでしたか?   […]

4年

身体測定

 健康診断が始まりました。今日は4・5・6年生の身体測定です。身長、体重、座高を測りました。どの学年もおおむね静かに待つ事ができ(ある学年で、やや残念な場面もありましたが)、計測の際には「お願いします。ありがとうございま […]

2年

学年だより 4月号

 2年生・3年生・4年生・5年生・6年生の学年だより4月号です。内容は   担任紹介、4月の行事予定、4月の集金、環境調査票と保健調査表の記入、持ち物 などです。   ☆下のファイル名をクリックしてく […]

5年

最終練習

 明日の卒業式本番に向けて、5・6年生合同で最終練習を行いました。本番のように、最初から通しての練習で、5年生は初めて証書を受け取る様子を見ることが出来ました。じっと我慢をして、出番を待っている5年生でした。6年生は、「 […]

5年

合同練習

 5・6年生が合同で卒業式練習をしました。式の流れを順番に覚え、「巣立ちの言葉」(よびかけ)では、歌を入れた掛け合いの練習も行いました。5年生の皆さんも、来年の自分の姿を想像しながら、先輩に負けじと頑張りました。保護者も […]

5年

卒業式練習

 6年生が、卒業式の練習をしました。今日は「卒業証書」を受け取る練習です。名前を呼ばれて、おおきな声で返事が出来ていました。素晴らしい。約30分、全員が証書の受け取りを練習をしました。だんだんと卒業生の顔になってきました […]