「電磁石を強くするには」という課題に対して、5年生が予想を立てて実験に取り組みました。「電池を増やす」「コイルの巻き数を増やす」「導線を太くする」「導線とクリップをつなぐ部分をみがく」等の予想を立てて実験で検証しました […]
5年
多色版画に挑戦(5年生)
5年生の図工の時間です。彫り上がった版に絵の具で色を付け、少しずつ、紙に色をのせていく作業を繰り返しています。紙がずれないように、版と紙はテープで付けられています。上の写真はその様子です。下の写真は、完成した作品です。 […]
学年だより3月号(3・4・5・6年)
学年だより3月号(3・4・5・6年)をアップしました。内容は ☆ 3月の行事予定について ☆ 入学式準備、入学式のお手伝いについて(5年) ☆ 卒業式の参加について(5年) ☆ 奉仕作業について(6年) […]
学年だより2月号(3年・5年)
学年だより2月号(3年・5年)をアップしました・内容は ☆ 2月(3月)の行事予定 ☆ 集金のお知らせ(今年度最後の集金となります) ☆ お知らせ 出前授業(おこしものづくり、棒の手)について(3年) […]
学年だより(5・6年生)
学年だより5年生と6年生改訂版をアップしました。5年生の内容は ☆ 1・2月の行事予定 ☆ なわとび運動について ☆ 集金のお知らせ 等です。なお、6年生については、前回アップしました集金の金額が違って […]
学年だより12月号
学年だより1年・2年・4年・5年をアップしました。内容は ☆12月、1月の行事予定 ☆ドリームマップの作成について(4年) ☆なわとびについて(1・2年) ☆社会見学費について(5年) ☆冬休みの宿題につ […]
学年だより11月号(5・6年)
学年だより11月号(5年・6年)をアップしました。内容は、11月の行事計画・集金のお知らせ・個人懇談会について・社会見学(5年)等です。下をクリックしてご覧ください。 &n […]
学年だより10月号(5年)
5年生学年だより10月号をアップしました。下をクリックしてご覧ください。 5年学年だより10月号.pdf
学年だより 5年生
遅くなりましたが5年生学年だよりをアップしました。内容は、「いよいよキャンプがやってくる」「7月行事予定」「お知らせ」等です。下をクリックしてご覧ください。 5年生学年だより7月.pdf &n […]
学年だより 2・5・6年
学年だより6月号(2・5・6年生)をアップしました。内容は ○ 6月(7月)の行事予定 ○ 6・7月分集金予定(訂正済み) ○ 水泳の授業について ○ 学年行事、お知らせとお願い 等です。   […]