「それいけ!Enjoy!かっとばせ!ぼくらのスペシャル林間学校 FIGHT」のスローガンを掲げ、5年生が雨にも負けず元気よく郡上八幡に向けて出発しました。こだまホールで出発式を行い、校長先生からプラス言葉を使おうなどのお […]
5年
でこぼこの絵!5年
5年教室前廊下に、図工「でこぼこの絵」の作品が展示されています。薄い板材を重ねてできるでこぼこのおもしろさから表したいことを見つけ、自分の思いに合わせて絵に表しました。よく工夫された作品ばかりです。
水泳の授業が始まりました!5年
6月14日(水)高学年プールにて、5年体育「水泳運動」準備運動を行った後、シャワーを浴び、水慣れをしました。子どもたちは水中ジャンケンをしたり、洗濯機(プール内を歩く)をつくったりして、とても楽しそうでした。また、泳力チ […]
林間学校の経験を伝えました!6年
6年生が5年生の教室に出向き、林間学校(6/22~6/23)を控えている5年生に対して、プレゼンを使いながら自分たちの楽しかったことや失敗したことなどの経験を伝えました。5年生の子たちはとても興味深そうに視聴したり、質問 […]
クラブ活動を楽しみました!4・5・6年
6月1日(木)各教室、特別教室、運動場、体育館にて、4・5・6年がクラブ活動に取り組みました。異年齢の児童同士で協力しながら活動内容を楽しみました。各クラブは以下の通りです。読書、折り紙、ぬり絵、トランプ、絵手紙、消しゴ […]
When is your birthday?5年
5月19日(金)イングリッシュルームにて、5年外国語「When is your birthday?」教師同士で誕生日を質問し合うスピーキングを聴き、本時のめあてを確認しました。教科書に出てくるスピーチを聴きながらど […]
体力テストに挑みました!5・6年
5月10日(水)運動場及び体育館にて、5・6年が体力テストを行いました。運動場では50m走とソフトボール投げ、体育館では上体起こし、立ち幅とび、長座体前屈に全力で挑みました。担当の先生へのあいさつ(「お願いします」「あり […]
校外学習に出かけました!全学年
4月28日(金)快晴のもと、全学年の子どもたちが校外学習(1・2・4・5・6年:森林公園、3年:スカイワードあさひ、城山公園)に出かけました。森林公園では、歩きながら春を見つけたり、ウォークラリーをしながらクイズを解いた […]
お茶を入れました!5年
4月25日(火)調理室にて、5年家庭科「お茶をいれてみよう」を学習しました。子どもたちは先生から手順の説明(①水や茶葉の量を量る②湯をわかす③お茶を入れる④お茶をいただく⑤かたづける)をよく聞き、グループの友達と協力しな […]
クラブ活動を決めました!4・5・6年
4月21日(金)体育館にて、4・5・6年がクラブ活動を決めました。6年・5年・4年の順に希望するクラブを決めていきました。自分の興味を深めたり、異学年交流の楽しさを十分に味わってほしいと思います。【クラブ】読書、ぬり絵、 […]