3年

3年

校区を探索しました!3年

3年生の子どもたちは社会科及び総合的な学習の一環として、5月12日(金)東栄小学校区(北側方面)、5月25日(木)東栄小学校区(南側方面)を歩き、探索しました。身近な地域の土地利用、交通の広がり、主な公共施設の場所、古く […]

1年

お世話をしています!1・2・3・4年

毎朝、登校してくると中庭にて自分たちで育てている花や野菜に水やりなどのお世話をしています。1年はアサガオ、2年はミニトマト・おくら・ピーマン・なす、3年はヒマワリ・ほうせんか、4年はヘチマを愛情深く育てています。これから […]

3年

たねをまきました!3年

5月9日(火)中庭にて、3年理科「たねをまこう」各グループごとに2つの栽培用ポットにたね(ホウセンカ・ヒマワリ)をまきました。そして、水やりをていねいに行いました。今後は種からどのように芽生えるのか、とても楽しみですね。

3年

音ぷや休ふ、記号を知りました!3年

4月27日(木)音楽室にて、3年音楽「音ぷや休ふ、記号を知ろう」というめあてのもと、「春の小川」を階名で歌ったり、「キラキラおひさま」をピアノ伴奏に合わせて歌ったりしました。また、符点2分音符や符点4分音符、4分休符、ト […]

1年

校外学習に出かけました!全学年

4月28日(金)快晴のもと、全学年の子どもたちが校外学習(1・2・4・5・6年:森林公園、3年:スカイワードあさひ、城山公園)に出かけました。森林公園では、歩きながら春を見つけたり、ウォークラリーをしながらクイズを解いた […]

3年

元気よく歌って踊りました!3年

3月9日(木)体育館及び運動場にて、3年生が「6年生を送る会」の出し物を動画撮影しました。6年生にお世話になった感謝の気持ちを込めて、元気よく歌ったり踊ったりしました。メッセージも心が込められた内容でした。

3年

すばらしい児童会役員選挙でした!3・4・5年

2月6日(月)令和5年度前期児童会役員選挙(3・4・5年)を行いました。オンラインによる立会演説会では、選挙管理委員による進行のもと、立候補者が「東栄小学校のために自分ができることをしたい」という思いを堂々と述べました。 […]

3年

社会見学に出かけました!3年

1月24日(火)、3年生が社会見学に出かけ、愛知県警察署と名古屋市科学館を見学しました。愛知県警察署では、警察のしくみや働く人の工夫や努力を知り、人々の安全を守る取り組みについての理解を深めました。名古屋市科学館では、実 […]

3年

くぎうちトントン!3年

3年図工「くぎうちトントン」の学習として、金づち、げんのうで釘を打つ感触を味わい、いろいろな打ち方を試しながら、立体に表しました。形の組み合わせや色の使い方などをよく工夫した作品ばかりです。