12月13日(金)4年生5年生6年生が、名古屋グランパスで活躍した東栄小学校出身の元プロサッカー選手 磯村さんを講師としてお迎えし、夢を追い続けてきた講話を聴きました。当たり前の努力ができれば夢をかなえる可能性が上がるこ […]
4年
クリーンシティ推進運動の作品入賞者を表彰しました!
12月11日(水)4年生が応募した「クリーンシティ推進運動」の作品募集で入賞した児童を表彰しました。作品制作を通して、4年生の環境美化への意識が向上しました。入賞作品は12/16(月)~1/10(金)の期間に、市役所ロビ […]
命の授業、3年生4年生5年生6年生!
12月4日(水)助産師さんに道徳講演会「命の授業」をしていただきました。3年生4年生は「健康な体と心」、5年生6年生は「体の変化と心の変化」をテーマにしたお話を聞きました。自分の体を大切にすることや相手を思う言葉の大切さ […]
社会見学に行きました、4年生!
11月20日(水)4年生が木曽三川公園、輪中の郷へ社会見学に出かけました。展望タワーに上って社会科で学習した木曽三川を見たり、輪中の歴史を学んでワークシートにまとめたりして、有意義な社会見学となりました。 […]
CAP子どもワークショップに参加しました、4年生!
11月8日(金)4年生がCAP子どもワークショップに参加しました。CAPとはChild Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の頭文字をとったものです。講師の方をお招きし、子どもの権利「安心」「自信」 […]
今日の運動会練習、全学年!
運動会が今週末に迫り、今日はどの学年も運動場で練習をして頑張っていました。本番では練習した成果を思う存分発揮してくれることでしょう!とても楽しみです。
教育実習生が研究授業をしました、3年生4年生!
10月16日(水)教育実習生2名が研究授業を行いました。3年生算数「円と球」の授業では、球の性質についてボールを見て考えました。友達との話し合いにより、球を切った切り口が円になることを理解していきました。4年生国語「漢字 […]
運動会練習が始まりました、3年生4年生!
10月4日(金)3年生と4年生が体育館でダンスの練習をしていました。アップテンポの曲に合わせて、体を動かし、軽やかに踊っていました。ダンスの振りを覚えようと一生懸命取り組んでいる子もいました。手を挙げての決めポーズ、格好 […]
わくわく自由研究(4年生代表作品)
各小中学校から、わくわくするような自由研究がスカイワードあさひに集まっていました。東栄小学校からも3・4・5・6年生から3作品ずつ出品されました。どの研究も目のつけどころがとてもおもしろくて、工夫してまとめられていました […]
じょうぶな骨をつくるために学びました、4年生!
4年生が栄養教諭による指導のもと、「じょうぶな骨をつくるために大切なことを考えよう」を学習しました。カルシウムの働きや一日に必要なカルシウムの量を学び、給食の献立に使われているカルシウムが多くふくまれている食品を皆で考え […]