4年

4年

ヘチマの観察(4年生)

 ゴールデンウイーク明けに黒いポットに3粒ずつ、ヘチマの種を蒔きました。植物の成長の様子を観察・記録するためです。3つとも発芽した子、2つの子、1つだけの子と様々です。育ち具合も、双葉が出ただけだったり、本葉が開いたり、 […]

1年

学年だより 6月号

 子ども達の服装がすっかり半袖になりました。教室の天井にある扇風機もカバーを外され、試運転が済んで夏を迎える準備が万端です。梅雨入りする6月。室内で充実した時間を過ごせるようにしたいものです。学年だよりの6月号です。内容 […]

4年

ベースボール型ゲーム(4年生)

 体力テストでのソフトボール投げの記録が毎年低下している・・・理由はサッカーやバスケットボールの人気が高まった分、男の子の野球離れが進んでいるからだとか、公園でキャッチボールなどの野球系の遊びが禁じられているのが原因だと […]

4年

愛知県警察本部見学(4年生)

 、きれいに晴れてはいるものの、まだ春の名残りか、すこし白っぽい青空の下、4年生が名古屋市中区の愛知県警察本部へ見学に出かけました。社会科の「事故や事件からくらしを守る」という単元で、警察の仕事の様子を調べ、まちの安全を […]

4年

植物園でウオークラリー(4年生)

 4年生以上は、森林公園の中の植物園に入って活動しました。4年生はウオークラリーに初挑戦です。2年生、3年生のネイチャーゲーム(フィールドビンゴ)は、おおむね本部から見渡せる範囲内での活動でしたが、ウオークラリーとなると […]

1年

学年だより 5月号

 校庭の木々が緑の若葉を身に付け、初夏の香りが濃くなってきました。1学年上がって早1ヶ月、教室にも友だちにも、担任の先生にも慣れてきたころです。楽しみなゴールデンウイークも目前、というところで、学年だよりの5月号です。内 […]

4年

クラブが決まりました

 4・5・6年生が活動するクラブ活動。ほぼ月に1回、縦割りで組織された集団で、個性の伸長を目的に行います。今年は  〇ドッジボール 〇球技 〇パズル 〇読書 〇ぬり絵  〇マンガ 〇お絵かき 〇紙飛行機 〇絵手紙 〇ジャ […]

1年

心電図検査(1・4年生)

 24時間休まずに動き続ける心臓。その心臓が動いている時、微弱な電流が筋肉から出ます。その電流を計測することで、心臓が健康か、病気がないかを調べることができます。小学校では、1年生と4年生で検査します。横になって手首と足 […]

4年

火事からくらしを守る(4年生)

 4年生の社会科は「くらしを守る」から始まります。最初は消防の学習です。火事を消したり防いだりするのに、どんな人々が、どのように働いているのかを調べるために、東大道町の消防署まで歩いて行ってきました。  まぢか見る消防車 […]

2年

知能テストがありました(2・4年生)

 2時間目に、2年生と4年生が知能検査を行いました。「教研式」といって、伸ばしたい得意な部分や、克服したい苦手な部分を洗い出すための検査です。得られたデータから一人一人の特性を掴み、個に応じた指導に生かしてゆくのが目的で […]