5月28日(金)校庭や教室などの場所で、6年生が卒業アルバム用の写真を撮影しました。校庭や教室でクラス写真を撮影したり、会議室で個人写真を撮影したりしました。写真屋さんの掛け声で、どの子もとてもよい表情を浮かべていました […]
6年
全国学力・学習状況調査!6年
5月27日(木)教室にて、6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。教科に関する調査(国語・算数)と質問紙調査(学習意欲・学習方法・学習環境・生活の側面等)を実施しました。結果を把握・分析し、子どもたちへの教育指導の充 […]
1年生に運動場での遊びのルールを教えたよ!6年
20分放課を利用して1年生と6年生がペアになり、運動場で仲良く遊びました。その際、6年生が1年生に対して運動場での遊びのルールをやさしく教えていました。交流の機会を重ねていくうちに互いにコミュニケーションのとり方を学び、 […]
体力テストがんばりました!5・6年
5月12日(水)運動場及び体育館にて、5年生・6年生が体力テストを行いました。運動場では50m走、ソフトボール投げを行い、体育館では上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈を行いました。どの子も意欲的に取り組んでいる姿が見られ […]
あこがれの最高学年に!6年
5月7日(金)、6年総合的な学習「1年生と仲良くなろう」の一環として、「1年生を安全に森林公園に連れていく」「1年生を楽しませたい」「1年生にとってあこがれの6年生になるような行動をとる」など、一人一人が目標をもって出か […]
クラブ決め
4月23日(金)体育館にて、クラブ決めを行いました。 密を避けるため、4~6年生の児童が学年ごとに時間差をつけて、それぞれ希望のクラブの場所に移動し、決めていきました。 予定されていた時間よりも早く、スム-ズに決めること […]
6年生と1年生との交流
4月14日(水)朝のけやきタイムの時間、6年生が1年生とたんぽぽの教室に出向き、本の読み聞かせをしたりジャンケンをしたりして交流を図りました。とても微笑ましく見えました。今後もそうじや勉強などをいっしょにしていく予定です […]
身体測定!6年
4月8日(木)体育館にて、6年生がクラスごとに身体測定・運動器検診を行いました。養護教諭による身体測定や運動器検診の説明後、間隔をとりながら、おしゃべりをせずに静かに行うことができました。明日からも各学年ごとに実施してい […]
晴れ晴れとした卒業式でした。
3月19日(金)卒業式が無事に終わりました。 堂々とした態度で、6年生は巣立って行きました。 保護者の方も式に参加し、見守ってくださいました。 いいお天気で、最後の花道も気持ちよく見送ることができました。
明日は、卒業式
3月18日(木)5限、5年生全員で卒業式の準備をしてくれました。 教室を飾ったり、式場の体育館周りを掃除したりと、仲間と協力しながら取り組みました。 整然とした、掃除の行き届いた式場が完成し、明日の卒業式を待っています。 […]









