雨に祟られて(雨男or雨女はだれ?)なかなか外での練習時間が確保できなかった5・6年生が、今日はようやく、全部通しての練習を行いました。これまで、部分部分の練習をした上での修正個所もありました。 […]
6年
修学旅行説明会(6年生)
今年の修学旅行は10月28日(水)から29日にかけてです。1カ月余りとせまった今日、保護者向けの修学旅行説明会を行いました。目的地や宿舎の概要、持ち物や服装などについて、、50inの電子黒板に下見で撮ってきた写真を提示 […]
組立体操も運動場へ(5・6年生)
1・2年生は先週末から、3・4年生も水曜日から、音遊の練習を運動場で始めましたが、5・6年生の組立体操は雨にたたられて、運動場へ出る機会を逸してしまっていました。天候が回復した今日、運動場の土は多少湿っていましたが、演 […]
ヴァイオリンの音色に酔いしれる(6年生)
尾張旭市文化会館の自主文化事業として、今週末の19日(土)、文化会館大ホールで「公共ホール音楽活動化支援事業 松本 蘭ヴァイオリンコンサート」が開かれますが、その出演者、プロのヴァイオリニスト 松本 蘭さんと、伴奏者の […]
雨に祟られ体育館で(5・6年生)
運動会に向けての5・6年生の組み立て体操の練習。こちらも今日は運動場に出て、技ごとの位置を確かめる予定だったのですが・・・5・6時間目は無情の雨に祟られてしまいました。そこで体育館で、個々の技術を高める時間に当てること […]
運動会の応援団結成
運動会に向けて、応援団員が最初の集まりをしていました。赤・白・青、各組12人ずつの36人が、5・6年生からの立候補で決まっています。この日のミーティングでは、応援歌のもと歌の選曲、シュプレヒコールのせりふ、応援合戦のと […]
1人種目・2人種目から(5・6年生)
運動会の華は5・6年生による組み立て体操、と思うのですが、いかがでしょうか。1年生の息子が、2年生の孫娘がでる低学年の音遊が一番、という声も聞こえそうですね。でも、一番練習量が多く、指導者も一番気を遣うのは、やっぱり組 […]
組体操も始動(5・6年生)
運動会まで1ヶ月と2週間。職員室では5・6年生の先生が集まって、組体操(組み立て体操)の演技種目の検討をしていました。1人種目・2人種目・3人種目、そして6人種目と難易度を考慮しながら意見を出し合います。立体ピラミッド […]
修学旅行の下見 №2
修学旅行の下見の2日目は京都です。7日は愛知県も最高予想気温38℃というとんでもない暑さでしたが、京都の街も厳しい暑さでした(HP担当者は小中学生の4年間を京都で過ごしましたが、夏のもわっとする暑さ、冬の底冷えは半端じ […]
修学旅行の下見 №1
8月6日から7日にかけて、修学旅行の引率予定者のうち4人が、奈良・京都へ下見に行ってきました。下見のルートは本番の通り、1日目に奈良、2日目に京都です。奈良、京都ともに盆地ですので、ひたすら暑い旅程になってしまいました […]