制度上の本当の夏休みは、今年もやはり7月21日からですが、土日祝を加えると、事実上45日に渡る長い夏休みになります。1学期が短かった分、学期末は慌ただしいというマイナスもありました。さて、今日から始まる45日間、テレビ […]
6年
室町文化体験(6年生)
現代、「日本風」「和風」の文化といわれるものの多くが、室町時代の成立とされます。華道や茶道などの所作や、床の間付きの建築様式など、室町時代に花開いた様々な文化が、今に継承されているのです。 歴史を学んでいる6年生が、総 […]
くるくるクランク(6年生)
6年生の図画工作では、クランクの働きによって物を動かすおもちゃを作っています。箱の中にクランクになった回転軸を置き、クランクに繋がったロッドに取り付けた人形などの物が上下したり前後(または左右)に揺れたりします。動く物 […]
快適な住まいのための出前授業(6年生)
衣食住について学ぶ家庭科、6年生では「住」の分野で「快適な住まいの工夫」について学習します。今日は静岡大学と㈱パナポームのコラボレーションによる出前授業を受けました。 最初に人生ゲーム風のボードゲームに挑戦しました。 […]
平和へ届け!折り鶴ができました(5・6年生)
「尾張旭市非核平和都市宣言」 〇私たちは、平和で安心な暮らしがいつまでも続くことを心から願っています。 〇健康で住みよいまちを築くには、世界が平和であることが大切です。しかし、今なお世界各地では、武力紛争 […]
水温25℃、気温27℃(6年生)
午後になっても日差しが届かず、梅雨のさ中とは思えない涼しさのこの日、6年生の水泳指導が行われました。今年度4回目のプールは、水慣れの後に平泳ぎの練習でした。HP担当者は上級コースの助っ人に入っていたのですが、そこそこ泳 […]
学年だより 7月号
7月の声を聞き、夏休みまで、あと3週間足らずとなりました。子ども達は長い休みが待ち遠しくて、わくわくしている時期ですね。暑さが厳しくなりますが、1学期のまとめをしっかりして、楽しく充実した夏休みを迎えましょう。学年だよ […]
煎り卵 or スクランブルドエッグ?(6年生)
6年生の家庭科での最初の調理実習はたまごの調理です。「朝食から健康な1日の生活を」という単元で、手軽にできる朝食のおかずを作るのが課題です。フライパンを使って短時間でできるいため料理のうち、たまごを使っての料 […]
6年の思いを絵に(6年生)
小学校最後の写生は「わたしの大切な風景」がテーマです。5年間と少しを過ごしてきた校舎、体育館、運動場。思い出がいっぱいつまった、大切な場所になっています。その思いが見る人に伝わるよう、視点や構図を工夫して表しました。遠 […]
力をひとつに・・・東栄大仏完成(6年生)
社会科の歴史学習の発展を、総合的な学習の時間に行いました。東大寺大仏殿に鎮座する「盧舎那仏」を、実物大で再現しようという取り組みです。まず、実行委員が2mの四方のマスを縦9横10に並べ18m×20mの方眼を […]