税理士のMHさんらをお招きして、6年生で「租税教室」を行いました。税金とはなにか、税金は何に使われているかを学ぶのが今回のテーマです。最初に〇×クイズ形式で質問をされました。 ① 救急車が有料の国がある。 […]
6年
介助犬を知ろう(道徳講演会)
日本介助犬協会の介助犬総合訓練センター~シンシアの丘~(長久手市)から、訓練士の方お2人と、介助犬のカナン君を招いて、道徳講演会を行いました。テーマは「思いやりの心を持とう-介助犬について学んで-」です。2時間目に2・ […]
まかせてね 今日の食事(6年生)
6年生の2学期の調理実習は単元名「まかせてね 今日の食事」とるだけに、「おかず」です。献立をたてる時の留意点を確認して、家族が喜ぶ食事を考えるのがテーマです。条件は「ご飯と味噌汁に合う献立」。さて、子どもたちが考えたメ […]
家庭科展のご案内(5・6年生)
明日から、「こども芸術展」の小学校5・6年生の家庭科と中学校2年生の美術科の作品展、「小学校家庭科展・中学校美術展」が、スカイワードあさひで開かれます。東栄小学校はもちろん、市内の小中学校から各学級(原則)2点ずつの作 […]
学年だより 12月号
北国からは雪の便りが届く季節になりました。今年も、もうひと月を残すだけですね。学校は年度で回っていますが、歳末はやっぱり1年の区切りです。平成26年の良かったこと、改善すべきことを振り返って、新しい1年に備えましょう。 […]
選挙出前トーク(6年生)
社会の仕組みについて学ぶ6年生。今日は尾張旭市選挙管理委員会(総務課)の課員の方にお越しいただき、選挙について学習しました。昨年度は1月に実施したこの取り組みですが、今年度は2月に統一地方選挙があるため、前倒しになった […]
学校保健委員会(5・6年)
体育館でお話を聞くのが寒くて辛くなる前に、というこの時期に、毎年、学校保健委員会が行われます。5時間目、体育館に5・6年生の児童が集まりました。今年のテーマは「食生活について考えよう~バランスよく食べよう~」です。最初 […]
修学旅行で独楽吟(6年生)
6年生は国語で短歌の勉強をしています。五・七・五・七・七の31文字に、自分の気持ちを盛り込みます。今回は「楽しみは・・・」で始り「時」で終わる、江戸時代末の歌人、橘曙覧(たちばなあけみ)の独楽吟(どくらくぎん)の形式で […]
全体写真あり、学級写真あり(6年)
6年生の卒業アルバム用の写真撮影が続きます。今年は屋上から見下ろした全員の写真が加わりました。全員でジャーンプッ!!の写真も撮りました。運動場で並んだ全員写真に続いて、運動場と教室でクラス写真の撮影と続きました。みんな […]
学年だより 11月号
11月は冷たい秋雨で始まってしまいました。10月は、朝晩が冷え込み日中は暑く、でしたが、11月になると日中の気温も上がらなくなってきます。健康維持には十分ご注意ください。学年だよりの11月号です。内容は […]