6年

4年

クラブ活動が始まりました

 4月下旬に決めたクラブ。子どもたちが待ちに待った活動が、今日から始まりました。年間わずか7回ですが、自分で選んだクラブです。一回一回、一生懸命に取り組み、楽しく充実した時間にしたいですね。  

5年

体力テストに挑む(5・6年生)

 運動場と体育館で、5・6年生を対象に体力テストが行われました。運動場では50m走とソフトボール投げ、立ち幅跳び、体育館では上体起こしと長座体前屈の記録の測定です。このほか、反復横跳びと20mシャトルランテスト、握力を体 […]

6年

暑さに負けず、写生中です(6年生)

 5月中旬とは思えない暑さの中、6年生が真剣に写生をしていました。「風の教室」(藤棚の下のことです)で、細部の書き込みをする姿もありました。単元名は「表し方をくふうして」。見て、感じて、伝えたくなった主題を見つけて表現し […]

6年

124枚の写真

 南館の3階,6年生のフロアの廊下の片隅に,5月1日に行われた遠足の写真が掲示されています。ピンクの摸造紙(「B紙」というのは東海地方の方言だそうです。ご存知でした?)に手札判大の写真がずらり。その数,実に124枚!!  […]

1年

春の遠足③

 東栄小学校の春の遠足の特徴の一つが、1年生と6年生のペアでの活動です。行きと帰りを手をつないで歩くだけでなく、児童遊園でも一緒に遊びます。楽しそうに手をたずさえて遊んだり、1年生の動きを6年生が心配そうに見守ったり。1 […]

1年

春の遠足②

 春の遠足の2回目は1年、4年、6年のようすの紹介です。前日の雨のせいで、ずっと座っているとお尻がしけってくるくらいの芝生の状態でしたが、お弁当を食べたり遊んだりするのには影響なしです。色とりどりのお弁当、キャラ弁もあり […]

6年

色や形を楽しもう(6年)

 6年生にもなって色鉛筆でぬり絵?と思うなかれ。これはこれで立派な図画工作の学習です。色を変えると季節や時刻、場所などの場面の雰囲気ががらりと変わることを、友だちの作品を互いに鑑賞しあうことで分かろうというのが目標です。 […]

5年

聴力検査です

 金曜日から聴力検査が始まりました。写真は5年生と6年生の様子です。レシーバーを片耳ずつ当て、1000Hz/30dBと4000Hz/25dBの音が聞こえたら手を挙げて合図します。かすかな音を聞き取る検査ですから、おしゃべ […]

1年

学年だより 5月号

 1年生から6年生までの、全学年の学年だよりです。内容は   5月行事予定(6月の主な予定も)、5月の集金、家庭訪問 などです。学年により内容は異なります。   ☆ 下のファイル名をクリックしてくださ […]

4年

クラブを決めました

 今日の6時間目にクラブ決めをしました。今年は4年生以上の293人が、ドッジボール、球技、トランプ、パズル、読書、ぬり絵、マンガ、お絵かき、オセロの各クラブに分かれて活動します。まず6年、5年、4年の順に、顧問が待ってい […]