1月13日(月)運動場にて東栄校区社会福祉推進協議会主催の「どんど焼き(左義長)」が行われました。この伝統行事に児童や家族、校区に住む多くの人たちがしめ縄飾りや書き初めなどを持って訪れました。書初め大会入賞者の表彰式も行 […]
地域情報
気持ちをこめて書きました、書初め大会!
1月5日(日)藤池公民館利用者協議会主催「小学生書初め大会」が行われました。子どもたちが藤池公民館に保護者とともに集まり、お手本を見ながら気持ちをこめて丁寧に書きました。参加した皆さんの作品は、藤池公民館ロビーにて1月2 […]
さわやかにあいさつをしました、地域あいさつ運動!
10月21日(月)地域あいさつ運動を行いました。登校時刻に合わせて、地域の方たちやPTA生活指導部の皆さんが北門、東門、西門に立ち、「おはようございます」とあいさつを交わしました。登校した子どもたち有志も集まり、大きな声 […]
ふれあい夏祭り!
7月27日(土)東栄校区社会福祉推進協議会主催「ふれあい夏祭り」が開催されました。はじめに、夏祭りポスター入賞者の表彰式があり、入賞した子どもたちが賞状をいただきました。おめでとうございます。そして、瀬戸北総合高校の和太 […]
一年間、安全に気を付けて登校できました!
今年度一年間、子どもたちは登下校において事故もなく、安全に登校できました。通学路で交通指導員さんやスクールガードの皆さん、地域の方たちが安心して登下校できるように見守ってくださったおかげです。交通指導員さん、スクールガー […]
あいさつを交わしました!地域のおじさんおばさん運動
2月19日(月)地域のおじさんおばさん運動を行いました。子どもたちの登校時刻に合わせて、地域やPTAの人たちが北門・東門・西門付近に立ち、互いに「おはようございます」とあいさつを交わし、心を通わせました。あいさつ活動家も […]
立派な態度でした!青少年健全育成推進大会
1月20日(土)尾張旭市文化会館にて第38回尾張旭市青少年健全育成推進大会が行われました。健全育成ポスター入賞・善行青少年表彰・社会を明るくする運動作文コンテスト表彰において名前を呼ばれた本校児童は、はっきりとした声で返 […]
書き初め大会表彰式を行いました!藤池公民館利用者協議会
1月16日(火)体育館にて、藤池公民館利用者協議会主催「書き初め大会」金賞入賞者の表彰式を行いました。会長あいさつに始まり、各学年入賞者は礼儀正しく賞状を受け取りました。最後に全員で記念撮影をしました。入賞されたみなさん […]
多くの人たちが参加しました!どんど焼き
1月8日(月)運動場にて東栄校区社会福祉推進協議会主催『第37回どんど焼き(左義長)』が行われました。児童や家族、校区に住む多くの人たちがしめ縄飾りや書き初めなどを持って訪れました。会長あいさつに始まり、神事の後にはやぐ […]
丁寧に書きました!新春小学生書き初め大会
1月5日(金)藤池公民館にて、藤池公民館利用者協議会主催『新春小学生書き初め大会』が行われました。多くの子どもたちが保護者とともに参加し、お手本を見ながら字の特徴を捉え、丁寧に書きました。各学年ごとの入賞作品については、 […]