11月10日(日)午前9時から、避難所開設訓練が東栄小学校体育館で行われました。75名程の方が参加され、開設に挑戦しました。体育館の収容人数が135名だそうです。テントやトイレ、診療所が開設されましたが、本番さながらの設 […]
地域情報
子どもの防災教育会ご案内
東栄連合自治会が主催して、防災アニメの上映と東日本大震災地域と交流をもつ和楽器奏者の方の演奏が行われます。 日 時 2月17日(日) 9:30~11:45 場 所 藤池公民館2F 集会室 参加対象 東栄 […]
どんど焼き
青空の下、5日に行われた書き初め大会の表彰と、どんど焼きが東栄小学校の校庭で行われました。 無病息災を願い、今年も大勢の人々が集いました。毎年、どんど焼きに参加させていただくと、神聖な気持ちになります。温かいぜんざい […]
書初め大会のご案内
新年1月5日(土)に、藤池公民館にて書き初め大会が行われます。 冬休み日誌と同じ課題ですので、毎年大勢の東栄小学校の児童が参加しています。参加賞もあります。各学年で賞に選ばれると、14日(月)に行われる「どんど焼き」 […]
あさぴースマイルあいさつ運動
今朝は、「地域のおじさんおばさん運動」と一緒にあいさつ運動を行いました。 地域の方やPTAのお母さん方、先生や生活委員会の子どもたちからあいさつをされると、下を向いていた顔が上がったり、いつもより大きな声であいさつで […]
校区ふれあい運動会
天気にも恵まれ、盛大に校区のふれあい運動会が行われました。 親子競技では微笑ましく、大人チームは和気あいあいと、学校の運動会とは違った楽しさがありました。 子どもたちは、力一杯走る姿だけでなく、ファンファーレバンド […]
小学生ボランティアもお手伝い
今日は、明日行われる「東栄小校区ふれあい運動会」の準備が行われました。手際よくテントが組み立てられたり、万国旗が張られたりしました。 その中で、小学生ボランティアに参加してくれた子どもたちの姿もありました。景品などの […]
ふれあい盆踊り中止します
先日、ご案内した「第31回東栄校区ふれあい盆踊り大会」については、台風12号の接近に伴い中止されることが決定しました。 これまでの準備等、ご尽力くださった地域の方々、楽しみにしていた子どもたち、小学生ボランティアとし […]
第31回東栄校区ふれあい盆踊り大会
7月28日(土)に東栄小学校の校庭にて、午後6時30分より「第31回東栄校区ふれあい盆踊り大会」が開催されます。 雨天の場合は、体育館にて行います。 夏の思い出作りに、お子様と一緒にお越しください。
ふれあい盆踊りポスター審査
藤池公民館でふれあい盆踊りのポスター審査が行われました。 子ども会が中心となって出品してくださっています。子どもたちのかわいらしい作品に、思わずほほえんだり、力作を見て感心したりと大人も楽しませてもらいました。 金 […]