2014年

学校情報

図書ボラさんらが本の補修

 図書ボランティアの皆さんに有志の方が加わって、図書室の本の補修と、本棚の整理をしてくださいました。絵本類は低学年の児童があつかうだけあって痛みが進んでいました。今日は15人もの多人数で作業をしてくださいました。ありがと […]

学校情報

2週間ぶりの学校 みんな元気かな?

 今日は5年生以外の初めての出校日。終業式が金曜日でしたから、教室に入るのはちょうど2週間ぶりになります。朝の会の後に早速掃除です。北館はトイレ改修工事のせいで、廊下がほこりだらけ。頑張ってきれいにしていました。休み時間 […]

5年

県消防学校1日入校(5・6年生)

 昨7月31日(木)に、県の事業「少年消防クラブ消防学校一日入校」があり、東栄小学校からも5・6年生の希望者10人が参加しました。県の消防学校は尾張旭市にあるのが唯一のものだそうです。この日は尾張旭市内だけでなく、県内1 […]

部活動

部活でプール!!(サッカー部・バスケ部)

 プール開放は29日(火)に終わりましたが、31日(木)の部活動の後、サッカー部員とミニバスケ―ットボール部員の希望者が、シャワーで汗を流した後にプールに入りました。希望者が思いのほか少なかったため、広々としたプールを独 […]

学校情報

図書室は夏仕様 明日は貸し出しも

 図書室の夏の飾りつけは一面のヒマワリです。某社の清涼飲料のCMみたい・・・いかにも夏っ!!という風情ですね。セミとカブトムシもおまけ。さて、明日の出校日には、また2冊本を借りることができます。学期末に借りた人はそれを返 […]

学校情報

トイレ工事は「はつり」の段階

 北館には「はつりハンマー」の轟音が響いています。去年の工事は南館西で、職員室に近かったため、夏休み中は騒音が大変でしたが、今年はその点は大丈夫です。職人さんは長袖・長ズボンにヘルメット、防塵マスク、ゴーグル、軍手で完全 […]

5年

林間学校2014 ⑳ おかえりなさい

 林間学校速報第20弾。林間学校の最終回です。ほぼ予定通りに旭高原を出発したバスは順調に走り、猿投グリーンロード出発の時点で20分ほど早くなっていました。そこから40分強で学校に到着しました。  さすがに子ども達は疲れ気 […]

5年

林間学校帰路情報 ②

 帰路途中の林間学校の一行は予定より早く、14時10分に猿投グリーンロードの西広瀬パーキングエリアを出発しました。14時50分頃に学校に到着すると予想されます。駐車スペースがありませんので、お迎えにいらっしゃる場合は徒歩 […]

5年

林間学校帰路情報 ①

 林間学校はほぼ計画通り、13時13分に旭高原を出発しました。15時15分頃に学校到着の予定です。病人等はおらず、みんな元気です。次は猿投グリーンロードの西広瀬パーキングエリアでの休憩の折に連絡があります。  

5年

林間学校2014 ⑲ 最後の活動 絵手紙

 林間学校速報第19弾。3日間にわたった野外活動も、最後の活動になりました。絵手紙制作です。活動場所は去年に引き続き、屋根つきの炊飯場です。6月に地域の方を講師に招いて学んだことを生かして、3日間の生活で心に残ったことを […]