これも去年は見かけなかった花です。ごみ倉庫北のいつもの草むらに咲いていました。ジシバリです。地面に沿って茎を伸ばして広がり、地面を覆うので「地縛り」の名がつきました。別名をイワニガナといい、キク科ニガナ属の植物です。外 […]
2014年5月
春の遠足2014(1年生)
6年生に手をひかれて森林公園へ。児童遊園地でも、6年生にいっしょに遊具で遊んでもらいました。1年生にとって、6年生に面倒をみてもらったことはとても印象に残るようで、5年後に6年生になった時、1年生との活動を楽しみにする […]
初夏2014 ③ 優雅な舞い
メイン花壇に飛来したのはアオスジアゲハです。去年はコブシの樹に飛んできていたのですが、今年は花の蜜に惹かれたようです。なぜかパンジーやノースポールには目もくれず、盛りを過ぎかけたワスレナグサの上だけを跳び回っていました […]
旭高原少年自然の家(5年生)
今年度、東栄小学校は市内小学校の野外活動担当校になっています。自然の家との連絡や、学校間の調整の係です。ところが・・・ホームページ担当者は旭高原に一度も行ったことがありません。野外活動が付知から旭高原に場所を移して以来 […]
春の遠足2014(6年生)
6年生は東栄小学校の伝統となっている、1年生とのペア遠足です。1年生の手をひいて森林公園まで歩き、児童遊園地で一緒に遊びました。本校の教育目標、「ともに生きる」の具現化のひとつです。にこにこと手をつなぐ子、ちょっと照れ […]
初夏2014 ② やっと見つけたっ!!
この季節、どもにでも咲いているのがこの花、マツバウンランですが・・・東栄小学校の校内ではとんと見かけたことがありません。北アメリカ原産の外来種で、とても繁殖力が強いそうです。どこかに生えているのでは、と探してみました。 […]
春の遠足2014(5年生)
5年生も森林公園植物園でウォークラリーです。夏に旭高原少年自然の家で行う野外活動でもウォークラリーが計画されていますから、いわばその練習、というか前哨戦です。やはり岩石園や展示館を中心に行いましたが、チェックポイントに […]
初夏2014 ① ヒトツバタゴが満開です
北門を入った左手(東側)に植えられたヒトツバタゴ、いわゆるナンジャモンジャが今年も溢れんばかりの花をつけました。咲き始めてからほんの2~3日で満開を迎えました。目にまぶしいほどの咲き方ですが、風に吹かれて枝がうごめくよ […]
感じたことを伝えたい(5年生)
遠足と4連休の狭間の今日、5年生は1日かけて写生会を行いました。単元は「感じたことを伝えたい」。表したい風景を切り取り、様々な表現方法を組み合わせて、表し方の工夫をするのが目標です。教室で、校内で、東栄公園で、一心にペ […]
遠足予備日のお弁当
昨日は好天に恵まれ、予定通り遠足が実施できました。今日は遠足の予備日で、給食はカットされていますので、昼ご飯はお弁当を準備して頂きました。低学年は教室で担任の先生と一緒に食べるクラスが多かったのですが、中学年や高学年は […]