衣食住について学ぶ家庭科、6年生では「住」の分野で「快適な住まいの工夫」について学習します。今日は静岡大学と㈱パナポームのコラボレーションによる出前授業を受けました。 最初に人生ゲーム風のボードゲームに挑戦しました。 […]
2015年7月
明日から仮設トイレが使用可能
大規模改修工事に含まれる外トイレの建て替工事にともない、従来の外トイレを撤去するために、仮設トイレが設置されました。場所は体育館の南の、従来の仮設トイレの近くです。パネルで囲われ、南側から入るようになっています。東側が […]
たんぽぽ学級と交流(2年生)
東栄小学校の教育の重点は「ともに生きる」です。たんぽぽ学級(特別支援学級)と通常学級との交流活動も、その一環です。2年生は学級活動の時間に「作って遊ぼう」を取り入れています。 「たんぽぽ」の児童が自己紹介をした後、2 […]
たなばたさま(1年生)
生活科と図画工作の合科で、1年生が七夕飾りを作りました。アサガオの花の汁で染めた紙を短冊にして、願い事を書きました。短冊の上には折り紙で作った彦星と織姫をのり付けし、タコ糸をつけて笹の葉に結びました。星の飾りも付けまし […]
雨の中、市立図書館見学(3年生)
3年生が市立図書館へ見学に行ってきました。社会科の「市の様子」の学習の一環で、たくさんの人が集まる公共施設の様子を調べるのが主な目標です。名鉄瀬戸線の三郷駅から電車に乗って、尾張旭駅まで行きました。 まず2階の視聴覚 […]
あとひとつ♫(5年生)
野外活動まで3週間を切り、5年生の火の舞は曲に合わせて各種の技を連続させる練習に入りました。今日は雨。もちろん屋外での練習はできません。といっても、体育館ではミニバスケットボール部が、こだまホールではファンファーレバン […]
平和へ届け!折り鶴ができました(5・6年生)
「尾張旭市非核平和都市宣言」 〇私たちは、平和で安心な暮らしがいつまでも続くことを心から願っています。 〇健康で住みよいまちを築くには、世界が平和であることが大切です。しかし、今なお世界各地では、武力紛争 […]
あなたは天使の顔?それとも悪魔?
学校集会での、校長先生のお話です。 今日はちょっと不思議な話をします。不思議な超能力を持ってしまった女の子の話です。その子は4年生で普通の子。仮にAさんとしましょう。 ある日、後ろからトントンと肩をた […]
東栄城天守閣!?
大規模改造工事のために足場が組まれている北館の中でも、ひときわ高いエレベーター機械室のある部分を下から見上げてみました。歩み板が屋根のひさしのように見え、思い浮かべたのが日本の中世城郭の「天守閣」。防 […]
夏からの使者
タテハチョウの仲間のツマグロヒョウモンです。大規模改修工事のために樹木が伐採された中庭の、地面に落ちた枯れ枝にとまっていました。4月から11月ごろまで見られるということですが、このあたりではやはり夏の蝶のイメージで、暑 […]