図画工作で版画を作成するのは、どの学年もなぜか冬です。版画=年賀状のイメージがあるからでしょうか? 1年生は型押し、2年生と3年生は紙版画、4年生になって初めて木版画に挑戦します。今日はまだ彫刻刀は使わない段階でした。 […]
2015年12月
道徳講演会は「命のつながり」(2・3・4・5年生)
2年生から5年生までの道徳講演会は、「生命のつながり~自分が生まれたときのこと~」です。6年生が学校保健委員会で講演していただいた、助産師のⅠ先生をお招きしました。今回は2・3年生と4・5年生に分けて、そえれぞれの発達 […]
冷たい朝に西門から
今朝の気温は2℃と、とても冷え込みました。近隣では、自動車のフロントガラスに初霜が降りました。東栄町1丁目・2丁目や三郷町方面から(つまり学校の西と南から)来る通学団は、今朝から西門を通っての登校です。吐く息が少し白く […]
西門が通行可能に
大規模改造工事で中庭の改修をするため、長らく西門を閉鎖し、ここを通る通学団の通学路も変更してきました。このたび、残っていた瓦礫を撤去し、学習園(仮)も整備されたので、西門を通行できるようにしました。 20分放課に関係 […]
夢をかたちに・・・ドリームマップ(4年生)
〇〇歳の自分はこうなっていたい・・・それをただの夢に終わらせないために、具体的な目標を定め、それに向かってどんな努力をすればいいかを考えて、1枚の画用紙に表現しました。総合的な学習の時間の「キャリア教育」の一環です。今 […]
ブランコで遊べます
大規模改造工事の第Ⅰ期に目途が立ち、古い外トイレを解体した後の瓦礫が残っていた体育館の南側も、ようやくすっきりと片付けられ、立入禁止のコーンが撤去されました。新しい外トイレの周りの工事が少し残っていますが、半年ぶりにブ […]
生活委員会が発表
朝の児童集会で、生活委員会が学校での生活の仕方について、寸劇とクイズを使って呼びかけをしました。 〇校長先生への朝のあいさつはどうしたらいいか 〇急いでいれば、廊下を走ってもいいか 〇トイレのスリッパをそろえるのは手か […]
ご存知ですか?ゲーム機の通信機能
個人懇談会のおりに、ゲーム機の通信機能を使って、見知らぬ人とメールのようなメッセージのやり取りをしているようだ、という話題が出ました。中には相手の顔が見えないのをいいことに、悪口雑言を書いたり、書き込まれたりした経験を […]
これも秋のいろどり?
デジカメを手に職員室を出たところで、6年生の下駄箱が目に入りました。カラフルです!子どものズック靴(スニーカーという言葉は、PH担当者の子どもの頃は、まだありませんでした)といえば白一色、という昔のイメージに捕らわれて […]
学校で紅葉狩り
東栄小学校の校地内にあるカエデを巡ってみました。今年は木ごとに色づく時期がずれてしまい、全部がちょうど見ごろ、とはいかないようです。砂除池の北の一番大きい樹は、枝の先は紅葉しましたが、全体としてはまだまだの感じです。運 […]