2024年

6年

76名の卒業生が巣立ちました!6年

卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。3月19日(金)体育館にて、令和5年度第72回卒業証書授与式を行いました。6年生は拍手に包まれながら堂々と胸を張って入場し、証書授与では担任の先生が心を込めて呼ぶ名前にしっか […]

5年

心を込めて卒業式の準備をしました!5年・PTA

3月18日(月)5年生が卒業式の準備をしました。5年生の子どもたちはそうじ(6年教室、昇降口、トイレ、手洗い場など)をしたり、飾り付けをしたり、体育館の椅子並べや椅子ふきをしたりしました。どの子も6年生への感謝の気持ちを […]

1年

交流会を楽しみました!1・6年

3月13日(水)運動場にて、1年生と6年生が交流会をしました。特別ルールのもとでドッジボールをしたり、1年生から6年生へ感謝の気持ちを書いたお礼のカードを渡したりしました。6年生代表児童からも1年生へお礼の言葉を述べてい […]

5年

Who is your hero?5年

3月11日(月)イングリッシュルームにて、5年外国語「Who is your hero?あこがれの人について発表しよう」子どもたちは、事前に日常生活やあこがれの人、海を越えて活躍する日本のヒーローたちについて、タブレット […]

6年

小中学校交流会をしました!6年

3月11日(月)各教室にて、6年生がキャリア教育の一環として東中学校1年代表生徒をお招きし、小中学校交流会をしました。東中1年の生徒によるプレゼンを活用した発表(東中のよいところ、制服、授業、部活動、キャラクターれんまく […]

4年

本を紹介しました!5年から4年へ

3月7日(木)教室にて、5年国語「この本、おすすめします」子どもたちはタブレットを活用して、おすすめしたい本の推薦文を動画で作成したり、本の内容やよいところをプレゼンで作成したりして、4年生にスクールタクトを通して紹介ま […]

PTA

学級文庫に新しい本!

学級文庫に新しい本が入りました。これまで学級文庫の本を大事に読んでいましたが、とても古いものがありました。そこで、図書ボランティアの方がお薦めする本をPTA会費で購入してもらいました。各クラスの学級文庫に3冊ずつ入れてあ […]

6年

奉仕作業を行いました!6年

3月6日(水)6年生が感謝の気持ちを込めて、6年間過ごした学校をきれいにするために奉仕作業を行いました。特別教室(図工室、理科室、音楽室、調理室など)やトイレがピカピカになるぐらいに一生懸命みがきました。そして、特別教室 […]

学校情報

第3回学校運営協議会を行いました!

3月7日(木)小会議室にて第3回学校運営協議会を行いました。授業の様子を参観した後、議題(3学期の教育活動、学習環境、施設・備品、学校評価、学校運営、今年度の成果・課題、地域学校協働活動)について話し合い、運営委員の方た […]