今日の児童集会の担当は体育委員会。内容は全校児童での運動場の石拾いでした。新しく入れた土に含まれていたり、雨で洗い出されたり・・・毎年石拾いをするのですが、1年たつとまた目立つようになります。組体操をはじめ、運動場の石は怪我のもとです。みんなで一生懸命拾いました。これで安全な運動会が迎えられますね。
石拾いに先立って、児童会から「リサイクルワールド」の紹介がありました。ペットボトルのキャップ、缶飲料のプルトップ、牛乳パック、古切手を集めます。明日から10月11日まで、場所はこだまホールです。ペットボトル・キャップは小児まひのワクチンに、プルトップは車いすに、古切手は発展途上国・地域の医療に使われます。ご家庭でも回収にご協力ください。