愛知県水道事務所の方に来ていただいて、4年生が水道の学習をしました。「住みよいくらしをつくる」という単元の一環です。地球上の水のうち、飲用に適した淡水は0.8%しかないこと、牧尾ダムの水が木曽川、愛知用水をへて高蔵寺浄水場に来ることなどの説明を受けました。その後、汚れた川の水に凝集剤を加えて汚れの塊を作って沈殿させ、砂でろ過してきれいな水にする実験をしました。あまりの変化に「すごーい」と歓声が上がりました。今日の学習を生かして、水を大切に使えるようになるといいですね。
愛知県水道事務所の方に来ていただいて、4年生が水道の学習をしました。「住みよいくらしをつくる」という単元の一環です。地球上の水のうち、飲用に適した淡水は0.8%しかないこと、牧尾ダムの水が木曽川、愛知用水をへて高蔵寺浄水場に来ることなどの説明を受けました。その後、汚れた川の水に凝集剤を加えて汚れの塊を作って沈殿させ、砂でろ過してきれいな水にする実験をしました。あまりの変化に「すごーい」と歓声が上がりました。今日の学習を生かして、水を大切に使えるようになるといいですね。