穏やかな好天に恵まれ、なわとび大会を行うことができました。個人種目と、団体種目。2週間にわたった練習の成果が試されました。個人種目の1分間(高学年の二重跳びは30秒)という合格基準はかなりハードルが高く、最後まで跳びきった子は顔を真っ赤にして頑張っていました。跳びきると級友から惜しみない拍手を受けていました。団体種目はクラス対抗です。跳ぶ練習だけでなく、チーム分けにも工夫を凝らしての挑戦でした。
【1年生】 低学年は1回目が前跳び、2回目が後ろ跳びです。
【2年生】さすがに2年生は後ろ跳びが続く時間が長いですね。
【3年生】 中学年は1回目が後ろ跳び、2回目があや跳びです。
【4年生】 4年ともなると、跳び方がずいぶん軽い感じです。
【5年生】 高学年は1回目があや跳び、2回目が二重跳びと高度に。
【6年生】 二重跳びを29秒でミスした残念なケースも
【1年生】 大波小波、まだ一方通行です。
【2年生】 2年も大波小波ですが、往復跳んで1回と数えます。
【3年生】 中学年は8の字跳びです。
【4年生】 右から跳ぶのと左から跳ぶのと・・・苦手な側があるのかな?
【5年生】 並び跳びです。チームワークが求められます。
【6年生】 並び跳びのチームと8の字跳びのチームに分かれます。
肢体不自由児童受け入れ拠点校ならではの配慮です。【応援ありがとうございました】
1年・・・1組 2年・・・1組 3年・・・3組
4年・・・1組 5年・・・1組 6年・・・2組
新記録が出せたクラスが多かったそうです。みんな頑張りました。