6年生が社会科と総合的な学習の時間の合科で、奈良の大仏(盧舎那仏)の絵を運動場に実物大で描きました。写実性を追求した去年と違い、資料集を児童が模写したものを原画としたため、ちょっと個性的です。2メートルのマス目を基準に竹竿で線描きした上を、石灰でなぞりました。これも手でまいた去年と違って、ラインカーで一気に仕上げました。蓮華座を含めた高さ18m、蓮華座の幅も18mの像が完成し、取り囲んで記念撮影。10月の修学旅行で実物と出会えます。楽しみですね。
【最初に竹竿で巨大方眼を書きました】 【竹竿で輪郭を描いて、石灰でなぞって】
【クラスごとに分担し、まずは右半身から】 【御尊顔は早くに完成。神々しいかな?】
【先生の指示でてきぱきと動きます】【完成間近。地上からは全体像がつかめません】
【でき上がり!! 屋上から撮影しました。みんなの笑顔がわかるでしょうか】
※ 一番下の写真だけ、クリックすると拡大してご覧になれます。