夕刻、校区社会福祉推進協議会の全体会議が藤池公民館で開かれました。たくさんの事業報告と計画の中に、年明けに行われる社協主催の「どんど焼き」(左義長)の予定もありました。参加する方も多いと思いますので、概要をお伝えします。
期日 平成28年1月11日(月:成人の日)
※ 雨天決行(25年1月は雨の中でしたがよく燃えました)
日程
08:40 公民館書初め大会表彰
09:00 開会式
09:10 神事
09:30 点火
10:40 閉会式
しめ飾りや門松、書初めを焼くと、その1年の厄を除き、無病息災に過ごせるという「どんど焼き」。書初めの紙が高く舞い上がると字が上達するとか、しめ飾りの灰を持ち帰って家の周りにまくといいとか、いろいろな言い伝えがあります。火は人間の文化の根源的な部分に関わり、「どんど焼き」も原始的な信仰と仏教の混淆ともいわれます。古くから続く地域の行事参加してみましょう。ぜんざいの振る舞いもあるそうですよ!
※しめ飾りなどは、あらかじめ金属、プラスチックなどを取り除き、(ポリ袋ではなく)紙袋に入れてお持ちください。ビニールやプラスチックを燃やさない、エコロジカルな「どんど焼き」にご協力ください。
【30名余の参加で行われた社会福祉協議会の全体会議】
【27年1月のどんど焼き】
【運動場西のテントでぜんざいのふるまい】 【ぜんざいへの長い列。700食を用意します】