9月に続いて、PTA委員会が行われました。各部の活動報告や計画の承認、PTA作品展やリサイクル運動の提案もありました。
【委員会前の役員による打合せ】 【PTA会長さんのあいさつで開始】
図書ボランティアからは2学期の活動紹介に続いて、新規加入のお誘いがありました。今の主力が5・6年生の保護者なので、29年度には現在のような活動の維持が、危ぶまれるようになるのだそうです。活動は
〇新着本の受け入れ・補強 〇破損した本の補修 〇図書室の飾りつけ 〇おはなしポケット(朝の読み聞かせ) 〇読書集会での朗読
〇図書室での児童の見守り 〇書架の整理 などです。
ご自分の得意な分野、興味のある内容だけでもかまいません。おもしろそうだな、やってみたいな、話だけでも聞いてみたい、という方は教頭まで!
尾張旭市現職研修委員会主催の「尾張旭市教育フォーラム」と、尾張旭市学校保健会主催の「学校保健大会」の案内もありました。
〇日時 平成28年2月18日(木)14:10~16:15
〇会場 尾張旭市文化会館 文化会館ホール
〇内容・市内小中学校教職員の教育論文発表
・講演「自分を好きになろう~まずは自分を認めてあげることから」
ロンドンパラリンピック 走り高跳び日本代表
鈴木 徹氏
※義足のアスリートが語る、自分を好きになる意味
尾張旭市学校保健大会
〇日時 平成28年2月24日(水)14:00~16:00
〇会場 尾張旭市文化会館 あさひのホール
〇内容 講演「脳科学から見た“ほめて育てる”」
名古屋市西部地域療育センター所長
宮地泰士氏
※子どもの脳の発達は、豊かさと安心感のある生育環境が大切。“ほめて育てる”際の留意点も・・・
後日、案内の文書と申込書を配布します。お誘い合わせて、たくさんのご参加をお待ちしています。