学校情報

学校情報

10,15 学校集会

10月15日(火)に学校集会がありました。 今回は、児童会役員と委員会委員長の認証です。代表児童の皆さんに、校長先生から認証状が渡されました。 みんな、緊張感を持って受け取っていました。それぞれの立場の自覚を持ち、周りの […]

3年

3年交通安全教室

10月18日、守山警察署の方による、交通安全教室が開かれました。 自転車事故の原因や正しい乗り方・点検の仕方などについて、教えていただきました。 自転車は車と同じで、正しく乗らないと、自分がケガをするだけではなく、歩行者 […]

4年

4年バリアフリ-見学

10月17日、4年生が自分の見学したいところを選び、見学に行きました。 大和荘、ウイロ-ふたば、三郷駅、東部市民センタ-の4箇所に分かれての、バリアフリ-見学です。 各場所での係の方の説明を一生けん命に聞いたり、メモを取 […]

学校情報

廊下のワックスがけができました。

環境・美化委員が中心となって、校内の廊下・階段をすべてワックスがけしました。ゴミをきれいにした後、モップに雑巾を付け、開始です。廊下は結構幅があるので、時間がかかりました。かけた後を横から見て、塗り残しがないかを確かめな […]

学校情報

PTAボランティアによるポットあげ

10月中旬、PTAの園芸ボランティアの方々においでいただき、たくさんのポットあげができました。ありがとうございました。ノ-スポ-ルやパンジ-・ビオラ等が、来年春にきれいな花を咲かせてくれることを楽しみにしております。後日 […]

6年

清水寺を最後に、帰路につきました。

雨の中、清水寺に到着。 清水の舞台やでその高さを実感し、音羽の滝では願いを込めて小指を水に付け、最後の買い物を終えて帰路につきました。   全員元気に東栄小を目指します。  

学校情報

10,24本日の給食と学校の様子

今日は曇空。体育や20分放課・昼放課には、子どもたちが外で元気に活動しています。 本日の給食は、五目きしめん。それに、サツマイモと大豆の黒ごままぶし、ツナとキャベツのあえもの、牛乳です。ちょっと肌寒いこんな日は、温かい給 […]

6年

さすが黄金の輝き、金閣寺

二条城の見学を経て、金閣に到着です。 まず人の多さにびっくり。 はぐれないようについていくのが大変でしたが、金閣をバックに無事写真も撮れました。 天気はすぐれませんが、金閣の輝きは別格でした。

6年

わび・さびの銀閣寺

2日目最初の見学地、銀閣です。 雨もほぼ止み、スムーズに見学できました。 わび・さびを感じることができたかな?

6年

修学旅行 2日目始まります。

あいにくの雨ですが、子どもたちは体調不良者もなく、元気に2日目の朝を迎えました。 朝一番の部屋長会を終え、朝ご飯をおいしくいただきました。   このあと部屋の片付けをして、最初の見学地の銀閣に向かいます。