未分類

未分類

どんど焼き

本年度、最後のスタンプラリーになります。1月14日(月) どんど焼きです。どんどん、参加してください。お餅もとてもおいしいです。私は火の番をしています。

未分類

コンピュータ研修

1月8日(火)職員室でコンピュータの研修を行いました。コンピュータを使って、効率的に仕事を行い、子どもと向き合う時間の確保働き方改革の推進に努めていきます。

未分類

始業式 3学期スタート

明けまして おめでとうございます。 体育館で始業式を行いました。校長先生が十二支のいのししの話をされました。 バスケット部男子が市民大会で準優勝。表彰されました。バスケット部女子は健闘しました。 3学期は短い学期です。こ […]

未分類

よいお年をお迎えください。

今日は朝から雪が降り運動場も白くなりました。急に寒くなりましたので、体調管理には十分にお気を付けください。 さて、本年も本校の学校教育にご理解・ご支援をいただき誠ににありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いし […]

未分類

終業式

2学期の終業式から、もう3日間過ぎました。月日のたつのは、本当に早いものです。宿題や課題は早めに行い、始業式間近になってあわてないようにしましょう。 なお、交通事故・不審者に十分注意して楽しい冬休みにしてください。 私も […]

未分類

読み聞かせ

月1回程度20分放課に図書ボランティアさんに読み聞かせを行っていただいています。 子ども達も楽しみに聞いています。 いつもお話をありがとうございます。

未分類

スタンプラリー

毎回地域の方からスタンプラリーの写真を一枚にまとめたものをいただいています。昇降口に掲示してあります。 振り返ると盆踊りも懐かしく遥か昔のように感じます。 なお、スタンプラリーもどんど焼きを残すのみとなりました。

未分類

なわとび集会

12月17日児童集会で縄跳び大会の個人の部と大縄跳びの部の表彰を行いました。

未分類

なわとび大会 NO2

大縄はクラスを2チームに分けて行いました。縄を回す人と縄を跳ぶ人のタイミングが大切です。練習の成果を生かし、みんな上手に跳ぶことができました。 みんな集まって閉会式をしました。

未分類

なわとび集会 NO1

12月11日2時間目 なわとび集会を行いました。まずは個人種目です。 1・2年生は前とび、かけ足とび、後ろとび3・4年生は前とび、後ろとび、あやとび5・6年生は前とび、後ろとび、二重とび を時間内でひっかけずに跳ぶことが […]