未分類

未分類

言の葉活動2

 東昇降口の言の葉活動のパネルが2枚目に突入しました。「ふわふわ言葉」がどんどん増えてきています。しかし、これでも40%前後の提出率です。やさしい言葉、温かい言葉、元気づける言葉、励ます言葉などをいっぱいにしてほしいと思 […]

未分類

南館外壁工事のお知らせとお願い

 今年度、夏休みを中心に、南館外壁工事を行います。  足場組を7月13日(土)14日(日)15日(祝)に行います。工事車両が中庭や運動場に入ります。  運動場は校舎近くで足場組の作業をしていますので、できるだけ校舎に近づ […]

未分類

第2回PTA委員会

第2回PTA委員会がありました。経過報告の後、 ①全体事業は、10/19(土)、テーマは 「親子で参加する 宇宙に関する科学実験(仮)」の予定。 ②市長さんとの教育懇談会は、「食育」が中心テーマ。瑞鳳小でのアンケート結果 […]

未分類

言の葉活動(ふわふわ言葉集め)

 今週、言の葉活動(ふわふわ言葉集め)を行いました。木が葉っぱで埋め尽くされ、一部はることができないくらいになりました。瑞鳳小学校の子ども達の中には、言葉遣いがよくない子もいます。この機会に、丁寧な言葉遣いや、相手を傷つ […]

未分類

子ども会審判講習会

学級懇談会後、子ども会でドッジボールの審判講習会が運動場で行われました。 子ども会の役員の皆様、ご苦労様です。子どもたちも遅くまでよく頑張っていました、当日までしっかりと練習してください。

未分類

カレーとナン

 今日の給食は、カレーとナン、チキンが出ました。インド料理の給食でした。世界の食文化に触れるのもいいことだと思いました。

未分類

言の葉活動

 学校集会で、城山さくらまつりの表彰をしました。6名の子達が参加し、2名が賞をいただきました。城山公園の写生が上手に描けていました。  次に、今週から始まる「言の葉活動」について、校長から話がありました。瑞鳳小学校をふわ […]

未分類

歯の指導

6月19日(水)~21日(金)の3日間、1年生~3年生は歯科衛生士の方から歯の磨き方について指導していただきました。朝と夜に2回歯磨きする習慣を身につけるといいですね。