運動会後半の部 【昼食】 競遊 「PTA綱引」 PTA 演奏 「大脱走して エル・クンバンチェロ!!」 ファンファーレバンド部 競走 「チャレンジ!! カーブ!」   […]
未分類
運動会後半の部 【昼食】 競遊 「PTA綱引」 PTA 演奏 「大脱走して エル・クンバンチェロ!!」 ファンファーレバンド部 競走 「チャレンジ!! カーブ!」   […]
音遊 「栄光の架け橋」 5・6年 競走 「紅白対抗リレー」 代表選手 閉会式 今年度は、25対23で赤の勝ちでした。
今日の給食は、月見団子がつきました。おかずも芋になっていました。 もうすぐ中秋の名月。満月に近づいた月を見るのも、風情があっていいものだと思います。
本日の午後、運動会の準備をしました。5、6年生の子が一生懸命にはたらき、いろいろなことを手伝ってくれました。明日はいい運動会にしたいと思います。 東の昇降口には、運動会のプログラムのために書いたカットを展示してありま […]
運動会全体練習2日目がありました。今日は入退場の練習と「大玉わっしょい」、紅白対抗リレーの練習がありました。成績発表の際の拍手や歓声がもっと盛り上がるといいと感じました。当日はもっともっと盛り上がろう!!
運動会全体練習がありました。入場、開会式、校歌、準備体操などを練習しました。暑さのせいか気分が悪くなる子が結構いました。明日も全体練習があります。体調管理には十分気をつけたいと思います。
運動会のプログラムが完成しました。 ※画像をクリックすると拡大します。 ※児童の個人名は消してあります。
収穫祭の案内をいただきました。市民祭や棒の手と重なっていますが、積極的に参加してください。
昨日から、授業後、開会式・閉会式の練習をしました。最初は返事の声が小さくて心配しましたが、何度も練習し、よくなりました。今日はさらに、行進の練習をしました。かなりよくなってきました。予行練習や本番でもこの調子でがんばっ […]
後期役員選挙のために、選挙管理委員会が開催されました。運動会と平行して、児童会役員選挙にも積極的に取り組んでほしいと思います。