どろんこ広場の田んぼに、6年生が作ったかかし12体を立てていただきました。 10月16日(日)の稲刈りまで、がんばってね。
未分類
どろんこ広場の田んぼに、6年生が作ったかかし12体を立てていただきました。 10月16日(日)の稲刈りまで、がんばってね。
9月14日のメッセージ
6年生が、夏休みの思い出を俳句や短歌にして毛筆で書きました。「うれしい」とか「たのしい」とか書かずに、その気持ちが伝わるように書きました。
1時間目が始まる前の朝の会は、10分間ですが、健康観察・1分間スピーチ・連絡・提出物の確認などを行っています。
9月13日のメッセージ
運動場での練習が始まりました。
9月9日のかかし作りの記事が、9月10日の中日新聞朝刊に掲載されました。新聞記事は校長室前に掲示してあります。
ごはん さといも煮 つくねぐし 即席漬け お月見ゼリー ほか
9月12日の学校集会では、運動会に向けて石拾いをしました。
9月12日のメッセージ