2月8日(月)~10日(水)までの3日間、児童会はエコキャップ回収運動を行います。ご家庭にペットボトルのキャップがありましたら、学校に持って来させてください。
未分類
学校集会(表彰&エコキャップ)
2月8日(月)、学校集会でバスケットの表彰とエコキャップ運動について話がありました。
バスケット冬の大会(男子)2回戦目
2月7日(日)、バスケット冬の大会(男子)2回戦目がありました。瀬戸1位シードの古瀬戸小学校と対戦しました。さすが瀬戸1位の学校だけあって、かなり苦戦しました。なかなか相手ゴールまでたどり着けず、すぐにボールを奪われてし […]
バスケット冬の大会(男子)
2月6日(土)、バスケット冬の大会(男子)がありました。瀬戸市立原山小学校と対戦しました。好調なスタートを切り、終始攻めることができました。最終的には17対47で快勝しました。明日14:10から瀬戸1位シードの古瀬戸小学 […]
バスケット冬の大会(女子)
2月6日(土)、バスケット冬の大会(女子)がありました。瀬戸市立東明小学校と対戦しました。なかなか調子に乗れず、防戦を強いられていました。最終的には17対47で負けましたが、子ども達はよく頑張っていました。
バスケットボール部冬の大会に向けて
バスケットボール部冬の大会に向けて、一生懸命に練習をしていました。 冬の大会は、2月6日(土)女子は11:50、男子15:20試合開始です。今年は、瀬戸市民会館が工事のため水野中学校で行われます。
太陽光発電パネル工事
太陽光発電のパネル工事がありました。太陽光発電でどれだけの電力を発電しているかを表示してくれます。太陽光発電をするようになったら是非見てください。。
レイモンド庄中保育園との交流
2月3日(水)20分放課、レイモンド庄中保育園の園児28人と、「ドロケイ」の鬼ごっこをしたり遊具で遊んだりして交流しました。突然のお話しでしたが、子ども達は川南保育園との交流になれているため、スムーズに交流することがで […]
入学説明会
本日2月1日(月)10:00~PC室で入学説明会をしました。教務主任から学校概要を、事務職員からは集金の振込手続きを、養護教諭からは、保健会計を説明してもらいました。最後に、PTAのことを教頭とPTA役員で説明し、最後に […]
朝礼(表彰とさわやか週間)
朝礼で、一昨日の青少年健全育成推進大会の伝達表彰と縄跳び集会の表彰をしました。その後、さわやか週間の説明が保健委員会からありました。残念ながら、明日2月2日から3年1組が学級閉鎖になりますが、家でしっかりとさわやかカード […]