未分類

未分類

理科自由研究の展示

 理科算数数学の自由研究の展示会が、スカイワードあさひで行われています。全小中学校の各学年2名の代表の作品が展示されています。理数科離れが言われるようになって久しいですが、このような機会を通して、理科好き、算数数学好きが […]

未分類

学級委員認証式

 学校集会で、2年~6年の学級委員の認証式を行いました。2学期の学級委員です。クラスがよりよくなるようにがんばってください。

未分類

グランドゴルフ

9月20日(土)午前、大塚公園で、吉岡町のシニアの方々と小学生がグランドゴルフをしました。瑞鳳小ふれあい子ども会議の話し合いの中に、地域の方々と子どもたちが交流する機会があるといいと意見があり、これを地域の方が具現化した […]

未分類

エコキャップ2万個達成

児童会がエコキャップを集めています。昨日2万個を達成しました。最寄りの新聞販売店に送ります。ご協力ありがとうございました。

未分類

ファンファーレバンド部運動会練習

ファンファーレバンド部は、運動場で運動会の歩くコースを確認していました。校区の運動会、学校の運動会、市民祭といろいろな場面で演奏します。ぜひ応援をお願いします。

未分類

新しいコンピュータ

 6年生は、新しいコンピュータで総合的な学習の調べ学習をしていました。OSはWin8,1ですが、今のところWin7形式で動作するようにしてあります。子どもたちは慣れた手つきでPCを操作していました。

未分類

市FBC審査

 本日、市FBC審査がありました。赤のサルビアが今一つかと思っていましたが、今年度は天候不順のため、市全体として発育が悪かったそうです。瑞鳳はよく咲いている方だったようです。運動会等で学校に立ち寄ることがありましたら、ぜ […]

未分類

十五夜

 本日は十五夜です。雲が多かったので月が見えないのではないかと思っていましたら、大変すばらしい天気になり、中秋の名月に相応しい満月がでていました。本日の給食も里芋とうさぎの形の団子でした。子どもたちには季節感をぜひ味わっ […]

未分類

ICT講習会

 この夏休み中に、ICT機器が導入されました。本日は、実物投影機(書画カメラ)の仲間の「ぼうけんくん」と「スカイメニュー」の説明がありました。「ぼうけんくん」は教室の大型テレビと接続して、教科書やノートを拡大したり、動画 […]