児童集会で、石拾いをしました。瑞鳳小学校の運動場は、持ってもいい状態ですので、大きな石はあまりありませんでしたが、子どもたちは一生懸命に石拾いをしてくれました。
未分類
敬老茶会
9月7日(日)、瑞鳳公民館で敬老茶会がありました。瑞鳳小学校からは、26名の抹茶ボランティアの子がお手伝いをしました。また、瑞鳳小学校の子どもたちの絵や作文も掲示してありました。地域の方やお年寄りの方も喜んでくださいま […]
自由研究
夏休みの宿題の自由研究の掲示を4年生や5年生がしていました。なかなかおもしろい研究もありました。算数の自由研究「魔方陣」もありました。今回は、尾張旭市全体で理数科の自由研究の展示会がスカイワードであります。それぞれの学校 […]
2学期最初の委員会
2学期最初の委員会がありました。みんなよく働いてくれました。体育委員会はもう運動会の器具の点検もしていました。
ミルクとくるみ
新しいうさぎの名前が決まりました。ミルクとくるみです。白いうさぎが「ミルク」、茶色いうさぎが「くるみ」だそうです。反対から読むと同じ名前になります。みんなでかわいがってくださいね。
PTA登校指導②
PTA登校指導(庄南地区)の「様子です。9月は、保護者の方が交代交代で横断歩道に立ってくださいます。横断歩道の前では、必ず立ち止まって左右を確認してから横断するようにしてほしいと思います。
PTA登校指導
PTAの皆さんが登校指導をしてくださっています。みんな、交通安全に気をつけながら、元気な声で挨拶をしてほしいと思います。
学級の係決め
2学期が始まり、各クラス学級の係決めをしていました。どんな係になるか子どもたちはワクワクしていました。どんな係になっても、みんなのために一生懸命に働いてほしいと思います。
2学期最初の給食
2学期最初の給食は、キーマカレーとナン、ナタデココフルーツでした。いよいと給食も始まりました。早く学校生活に慣れ、元気に活動してほしいと思います。
PTA文化部からのお知らせ
2学期からの講座(全4回)に参加してみませんか? 再募集締め切りは9/5です! ★第4回家庭教育学級 9/24(水) 男女共同参画企画講話 「家族が笑顔になるために、みんなができること。」 今、社会でさかん […]