川南保育園の年中さんが、小学校を探検しに来ました。園児は図書室で絵本をいっぱい見て戻っていきました。とっても喜んでいました。あじさい読書週間には6年生の有志の子が保育園に読み聞かせをする予定です。どんどん交流をしていき […]
未分類
あいさつ運動継続中
先週に引き続き、あいさつ運動を継続しています。今日は休み明けと言うこともあって、今ひとつあいさつが少なかったような気がしました。学校集会でも、「地域の方へあいさつをしよう」と話をしました。明日からあいさつ運動をがんばり […]
こどもまつり
5月10日(土)に大塚公園と児童館で、「こどもまつり」がありました。いろいろなブースがあって子ども達も楽しんでいました。科学的な実験もあり、太陽光発電・風力発電などはとても興味深かったです。瑞鳳地区は土曜日や日曜日に、子 […]
陸上記録会全体練習
家庭訪問中の陸上記録会の練習は、担当者がいないため、教頭、教務、校務、養護教諭の先生たちで全体練習をしています。グランドを走ったりダッシュの練習をしたりしています。基本的な運動をしっかりと身につけていきましょう。
市PTA総会
5月9日(金)10:00~尾張旭市PTA総会がありました。瑞鳳小から、昨年度副母代、今年度母代が選ばれました。母代が閉会の言葉を述べました。1年間、よろしくお願いします。
おじさんおばさん運動
5月9日(金)、おじさんおばさん運動がありました。児童会のあいさつ運動に加え、地域のみなさんもあいさつ運動をしました。さらに、PTAの役員も加わり、盛大なあいさつ運動になりました。まだ、下を向いてあいさつの声も小さい人 […]
家庭訪問が始まりました
本日5月8日(木)から家庭訪問が始まりました。担任が各家庭に伺いますので、よろしくお願いします。
あいさつ運動始まる
本日5月8日(木)からあいさつ運動が始まりました。児童会の子たちが校門立ってあいさつ運動をしていました。明日は「おじさん・おばさん運動もあります。友だちだけでなく、地域の方にも積極的にあいさつするようにしてください。
あいさつ運動打合せ
児童会は、明日から始まる「あいさつ運動」の打合せをしていました。 明日から4日間、児童会の子たちが朝校門に立ちますので、しっかり挨拶をしてほしいと思います。また、スクールガードの方々や地域の人達にも挨拶をしてほしいと […]
お弁当
今日は、あいにくの雨のため遠足が5月2日(金)延期になりました。子ども達はお弁当をクラスで食べていました。みんなおいしそうに食べていました。