未分類

未分類

人権標語表彰

 人権擁護委員の方々が見え、人権標語の表彰をされました。瑞鳳小は人権関係の募集に多く参加しています。これからも、人権について考えるようにしていきましょう。  この表彰は学校集会でも行います。

未分類

紙版画

 2年生は、紙版画を完成し、掲示していました。子ども達の力作を見てください。

未分類

北館工事③

 北館の工事が進んでいます。今回は、消防法の関係で、理科室の前に避難口を作っていました。コンクリートカッターであっという間に出入り口ができていました。

未分類

通学団会

 2月27日(木)5時間目に通学団会を行いました。今日は、新しい通学団長を決めたり、新1年生のお世話係を決めたりしました。通学団でいろいろな係をすることが増えてきます。面倒見のいい子になってほしいと思います。  なお、集 […]

未分類

交通安全

 2月25日(火)登校時間、いつものように通学路を歩いていたところ、貴乃家の前の交差点を東から西へ一旦停止もせずに、そのまま付き走る車に遭遇しました。危うくひかれるところでした。一旦停止を無視して減速もせず通り抜けるのは […]

未分類

柴田先生女児出産

 連絡が遅れましたが、2月20日(木)に、産休中の柴田先生が無事女児を出産しました。母子共に健康だそうです。ホームページにて連絡をします。

未分類

児童会役員認証式

 先週の児童会役員選挙で当選した役員の認証式をしました。また、新旧役員の代表の挨拶もしました。6年生の役員さん今までご苦労様でした。新役員はこれから瑞鳳小学校の児童会活動を盛り上げてほしいと思います。

未分類

児童会役員選挙

2月21日(金)5時間目に、児童会役員選挙がありました。10数名の子が立候補しました。演説会では、「あいさつ」「いじめのない」「募金」「仲良し集会」などについて話をしていました。月曜日に認証式を行います。

未分類

工事の様子

 北館の工事が着々と進んでいました。2階教室の床のワックスがけが終わり、現在防火扉を作成しています。また、排煙のために階段に排煙装置の取り付け工事のための足場が組まれました。

未分類

プール塗装工事

 北館の工事と平行して、プールの塗装工事をしています。プールの底のペンキがだいぶ痛んできたので、塗り直します。夏には綺麗なプールで泳ぐことができます。楽しみにしていてください。