6年生は、昼放課に北館の保育園へ行って、園児への読み聞かせ「おはなしのへや」のボランティアをしてきました。6年生は一生懸命に読み聞かせをしていました。園児は一生懸命に聞いていました。「おはなしのへや」の後で、園児と遊ん […]
6年生
朝読書と読み聞かせ練習
あじさい読書週間2週間目になりました。図書ボランティアの読み聞かせがないときは、静かに教室で本を読んでします。みんな真剣に読んでいました。 また、6年生は明日から3日間保育園に、掃除と昼放課中に読み聞かせに行きます。 […]
学校訪問
6月9日(月)の午後、学校訪問がありました。教育委員会の教育長、主事に来ていただいたり、市内の小中学校の先生にも参観してもらったりしました。今回は6年1組の社会の授業を公開し、研究協議をしました。先生も定期的に研修を深め […]
体力テスト
5月23日(金)1・2時間目に、5・6年生を対象に、体力テストを行いました。少し慣れない運動もありましたが、それぞれ一生懸命に体力テストをしていました。結果が楽しみですね。
ソフトボール投げ
6年生が体育の時間にソフトボール投げをしていました。男子の中には遠くまで投げることができる子もいました。全体として野球をすることが少なくなってきたため、投球フォームがやや気になります。「投げる」という機会を増やしていき […]
教頭先生の算数
5月16日(金)は出張が多く、教頭先生が算数の授業をしていました。たまには教頭先生の授業もいいものですね。
気体検知管
6年生は、理科「ものの燃え方と空気」の勉強で、気体検知管を使ってろうそくが燃える前と燃えた後の酸素や二酸化炭素の量を調べていました。目盛りを一生懸命に読み取りながら、酸素が減って二酸化炭素が増えたことを確認していました […]
算数TT
6年生は、算数で分数のかけ算を勉強していました。教頭先生がTTに入って2人体制で教えていました。分数の計算は中学校でも必ず使います。しっかり勉強をしておきましょう。
大塚古墳新聞
6年生は、社会の学習で、大塚古墳の新聞作りをしていました。先日大塚古墳に見学したことを踏まえながら、古墳についてまとめていました。
大塚古墳の見学
6年生は、社会の歴史の勉強で、大塚古墳に見学に行きました。縦穴式住居の中に入ったり、説明掲示板を見たりしながら、一生懸命にメモを取っていました。地域の学習もしっかりとしてくださいね。