6年生との会食も今日で終わりです。子ども達は、本当に楽しそうに校長室で会話をしています。初めて校長室に入った子もいます。いい思い出になってくれればと思います。
6年生
6年生との会食も今日で終わりです。子ども達は、本当に楽しそうに校長室で会話をしています。初めて校長室に入った子もいます。いい思い出になってくれればと思います。
6年生との会食を続けいています。今日はとても穏やかな雰囲気でした。卒業期を迎え、男女ともとても仲よくしていました。
6年奉仕作業がありました。各階のトイレや流しの掃除、どぶ掃除を行いました。今までお世話になった学校をきれいにしてくれました。感謝です。
6年生との会食が続いています。今日の子ども達はとてもおとなしい子達ばかりでした。とても穏やかでにこやかな会食でした。
6年1組は、小麦粉を使ったお菓子作りをしました。みんなで分担して、いろいろなお菓子を作って、分け合いながら食べていました。なかなか立派なお菓子ができました。
6年1組子ども達が、校長室に来て給食を食べていきました。6年間の思い出で楽しかったことを聞いたら、部活動のことがよかったとの返事でした。グループによってだいぶ雰囲気が違います。いろいろな思い出を胸に小学校を巣立ってくだ […]
6年生は、最後の調理実習をし、デザートを作っていました。クレープやホットケーキ?、ドーナッツ?などいろいろなものを楽しく作っていました。
6年2組の子ども達と給食の会食会をしました。小学校の楽しかった思い出は「修学旅行」が圧倒的に多かったです。旅館でのひそひそ話に盛り上がっていたようです。
6年生との会食2日目。今日は6-1の子達がきました。終始笑い声が聞こえ、給食を食べるのが遅れてしまいました。子ども達の意外な面を見ることができました。
2月24日(月)から、校長と6年生との会食会が始まりました。自己紹介、6年間の思い出、中学校への抱負などを話してもらっています。今日は、バレー(踊る方)を習っている子が2人いて、中学校も続けたいと言っていました。夢に向 […]