今週と来週は、「日だまり読書週間」です。図書ボラさんによる読み聞かせの3日目です。今日は、5・6年生が対象です。5・6年生はちょっとレベルの高いお話だったように感じました。この機会にもっともっと読書に親しんでみましょう […]
5年生
家庭科ボランティア③
5年生は、裁縫実習をしていました。家庭科ボランティアの方にも来ていただき、個別に教えてもらっていました。 ボランティアに興味のある方は、是非参加してみてください。
糸のこスイス②
5年生は、図工の「糸のこスイス」の授業で、パズルを作っていました。糸のこの使い方もだいぶ慣れてきたようで、本当にスイスイと板を切っていました。
ミシンを使って
5年生は、初めてのミシンに挑戦していました。布をミシンで縫う練習を真剣な顔で行っていました。裁縫の機会が減る中で、家庭科の時間にしっかりと覚えていきましょう。
糸のこスイスイ
5年生は、図工の「糸のこスイスイ」の授業で、糸のこを使ってい、パズルを作っていました。子ども達は慣れない糸のこを使いながら、木を切っていました。
けがの手当
5年生は保健学習で「けがの手当」を勉強していました。実際のけがの手当の実習もしていました。簡単な怪我の手当ができるようにしておきましょう。
保健学習
12月1日(火)、5年生は保健学習で、「怪我や事故」について学習していました。保健の先生から、怪我や事故が起きる場所やその原因について勉強していました。
川の水の流れ
5年生は、理科の「川の水の流れ」の授業で、運動場の土山で実験をしていました。水が土をどのように削り取るのかを確かめていました。
保育士体験2
一昨日に続き、5年生は川南保育園に保育士体験に行きました。今日は天気がよかったので、外遊びをしました。園児は、5年生のお兄さんお姉さんにいっぱい遊んでもらいました。子ども達も照れながらも仲よく遊ぶことができました。
福祉実践教室
5年生は3・4時間目に、福祉実践教室を行いました。障がいのある方々をお招きして話を伺いました。その後、車椅子体験・アイマスク体験・点字体験・手話体験・要約筆記体験などをしました。前回の高齢者体験に引き続き、様々な方々と […]