5・6年生は、組み立て体操の練習で、いよいよタワーの練習に入ってきました。男子と女子で一つずつのタワーを作る予定です。3人の先生が一つ一つの動作を指導していました。土台の子の手の付き方や膝の角度、肘を伸ばすこと、上に乗る […]
5年生
組み立て体操の練習
5年6年の組み立て体操の練習が始まっています。今回は動きのある「集団美」をテーマに、音楽に合わせて、安全で美しい組み立て体操を目指すようです。お楽しみに!
キャンプ3日目
7月26日(日)、キャンプ2日目。いよいよ2泊3日のキャンプも最終日です。 朝の集いのあとに、掃除をし、焼きすぎづくりをしました。 最後の朝食です。だいぶ疲れてきている様子で、朝食も量が少なくなってきました。 […]
キャンプ2日目(夜)
7月25日(土)、キャンプ2日目の夜は、夜の集いがメインでした。 早いお風呂に入り、夕食後に、夜の集いという順番です。 いよいよ、夜の集いです。係の子達が、いろいろなゲームを考えて、グループ事の対抗戦を繰り広げていました […]
キャンプ2日目(午後)
7月25日(土)、キャンプ2日目の午後は、ウォークラリーです。いろいろな問題を解きながら、旭高原の山道を歩きました。旭高原の自然を満喫しました。 ゴール後は、談話ロビーでアイスクリームを食べました。暑い中でのウォークラー […]
キャンプ2日目(午前)
7月25日(土)、キャンプ2日目午食、飯ごう炊飯です。 最初に朝の集いで、ラジオ体操とじゃんけん列車のゲームをしました。 朝食は、メロンパンと牛乳でした。少し少なかったかもしれませんが、飯ごう炊飯のカレーをたっぷり食べて […]
キャンプ1日目(後半)
7月24日(金)キャンプ1日目のメインイベントのキャンプファイヤーを行いました。 お風呂の関係で、まだまだ明るかったのですが、早めに行いました。 各グループのスタンツは、歌と踊りが中心でしたが、とても楽しくできていました […]
キャンプ1日目(前半)
7月24日(金)、5年生は旭高原少年自然の家に野外活動にいってきました。 キャンプ1日目は、入所式、旭高原元気村へのハイキング、キャンプファイヤーなどが行われました。 暑い中でしたが、入所式を整然としました。 昼ご飯は、 […]
火の舞の練習
5年生は、キャンプファイヤーの火の舞の練習をしていました。みんなが揃うまで一生懸命に練習していました。担任の檄が飛ぶ中、よく頑張っていました。明日は火をつけて練習する予定です。真剣に練習をし、成功させましょう。
野外活動 マイムマイムの練習
5年生は野外活動のキャンプファイヤーで行う、マイムマイムの練習をしていました。男子の一部がふざけていたのが気になりますが、多くの子達は一生懸命に練習していました。みんなが協力して、楽しいキャンプにしていきましょう。